あんずボー・デビュー

Mちゃん&Yちゃんからお土産でもらった「あんずボー」!

あんずボー

凍らせたよっ!

今まで聞いたことも見たこともなかった「あんずボー」。もらった時に、「あんずボーって何?どうやって食べるの?」って聞いたもん。これって、関東では皆知ってるのかなー。

ちょこっと調べたら、ミナツネのあんずボーは1994年に発売され始めたらしい。でも、このオリジナルになった「みつあんず」っていう駄菓子が産まれたのは1970年なんだって。日本で杏(=アプリコット)と言えば長野県の名産で、これを腐る前に食べようと思ったら関東圏が限界だったんだそうな。だから、関東一般では、常温版と冷凍版のあんずボーが駄菓子屋で常備されてたらしいよ。関東のみなさん、これ、ほんと?

私は生まれも育ちも関西だから、どうりで知らないわけだー。あんずボーのパッケージ、かわいいなぁ。

今日も昨日に引き続き「暑い」ビクトリア。29度〜30度くらいあったのかな。ジリっと暑かった。

あんずボーを美味しく食べるベストな日だ♪ と、家に帰って、生まれて初めてのあんずボーの試食!

あんずボー

Gus がそぉっとすり寄ってきてますが、食べたのは「ワタシ」です。美味しかった〜☆ 思っていたよりも杏の実がたくさん入っていて甘い!

私はカナダに来るまで「アプリコット」を食べたことがなかったけど、関東地区の人たちにとってはお馴染みの果物だったのね。今まで知らなかったよ。冷たいお菓子に満足〜♪

*おまけ*

あんずボーをもらえなかったGus、代わりにいんげん豆をもらってご機嫌。

Gus いんげん豆

 

鼻の前でちらつかせると、かぱーっと口を開ける。

Gus いんげん豆

鼻に枯れ草がついてるぞー。Gusの鼻はとてもモイストなので… 何だかんだとへばりつくみたいです。

Gus いんげん豆

お盆休みですね。ご先祖さまたちが帰ってきてますね。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
訪問どうもありがとう♪ ↑↑ぽちっと Click お願いしま〜す♪

「あんずボー・デビュー」への2件のフィードバック

  1. papricaさん、こんにちはー。ちょっとご無沙汰してました。
    家にいたんだけどね…。だらだらしてました。笑

    ブログのお引越し、おめでとう~~、そして、お疲れさま。
    何事にもチャレンジするpapricaさんの姿勢、見習わないと…。

    アンズ棒、知ってるぅ~~~!子供の頃、駄菓子屋さんでよく買ったなぁ。
    当時、1本20円くらいだったような記憶があるよ。
    今も売ってるというのに驚きな私です。
    あ、私は関東です。^^

    1. Cocoさん、こんばんわ〜。
      うそだ〜、Cocoさんはだらだらしないよ〜。いっつも体を動かして働いてそうだもん。
      いやいや… 疲れた。とりあえず移ったぜっ、ぜーぜーぜー…です。
      週末、あれこれいじっていて、めちゃくちゃになって一からやり直し、っていうのを繰り返したので、また突然消えてしまったらどうしよ〜。と、かなりビビってるよ。

      やっぱりあんずボーは駄菓子屋に売ってたのねっ!
      へ〜、一本20円にしては大満足だよ。
      関西の駄菓子屋といえば…なんだろね。うまいボーとか、おにぎりせんべいとか、丸いビー玉のようなガムが4つはいって10円のとか。かな♪

コメントは承認後に表示されます。