狸にやられたトマトの巻

トマトが被害を受けている。たんたんたぬきの仕業です。

トマトと狸

↓↓ 見にくいけれど。。。証拠写真その一:歯型がついている…

狸の被害

クソハラタツ。

毎朝、Gusの散歩の後に庭の点検をするんだけど、最初、このトマトを見た時は「一体なんだろう?」と目を疑った。雨も降ってないので割れたということもなし。「U」の形に傷がつくなんて… シャカシャカシャカシャカと数秒、色んな可能性が頭をめぐり…

「狸だ。」と。間違いない。クソハラタツーーッ!!

狸の被害

今年の狸は食べるマナーも悪い。大体、トマトは彼らが好む「甘さレベル」に達していないので、ちょっとかじってポイ。引っ掻いてポイ。つついてみてポイ。ポイするなーっ!!食べるならちゃんと食べろっ!

。。。。。。(言葉にならない怒りがムラムラと。夜中に私の畑の辺りをうろついて、トマトを触っているアイツラを想像すると…)

トマトみたいに発芽から赤い実ができるまでに3~4ヶ月ほどかかる野菜が、こんなふうに扱われると、ほんっっとうに腹が立つ。畑の被害を受けたことがある人なら、私が鼻の穴を大きくして握りこぶしを作って立ちすくんでしまったのがおわかりでしょう。くーやーしーいーー!!

今までにもトマトを少しかじってポイされたことはある。しばらくほうっておくと、「美味しくない」のがわかるのか手を付けなくなるのが普通だった。今年はあのえんどう豆の狸被害のこともあり、とても嫌な予感がする… 今更、畑ボックスの周りにフェンスを作って囲うことはできないし。

応急処置することにした。

fight_tanuki4

朝晩が冷えてくる9月半ばには、トマトに覆いをかけてあげなきゃいけなかったので。フレームを支える金具をくっつけて。

狸対策

カバーをかけた。

トマトの覆い

狸どもは手先が本当に器用なので、こんなことぐらいじゃ効果はないのはわかっている。ビニールを破ることだってたやすい。「めんどくせぇな。。。」とつぶやく程度だろうと思う。

私だって、これくらいの対策では気が済まないんだけど、この他にできることが思いつかないし。仕方ない。あーーー、悔しい。

職場で畑をやってる人に聞いてみたら、狸は電気フェンスをつけても無駄だと言われた。賢いからどこに電気が通っているか学ぶんだって。畑全体をある程度の高さのある金網のフェンスで囲うのがベストなんだそうな。でも、気休めに「お酢」を入れ物に入れてトマトの周りに置いてみたら?と提案してくれた。狸はお酢の匂いが苦手らしい。「におい系対策」を調べてみると、お酢、アンモニア、モスボール(タンスに入れるの)などを使うと効果がある(かもしれない)みたいです。オススメ狸対策の中で提案されていた「Pine Sol」という松ヤニをベースにした強烈な匂いの殺菌洗剤を試すことにしたヨ。水で薄めたPine Solを布切れにしみこませ、トマトの近くに突き刺した棒に引っ掛けておいた。かなりキツイにおいです。効果、あるかな…

*おまけのGus:にそ丸さんへ

笑う犬

G:とまとがんばってまもってください。

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「狸にやられたトマトの巻」への12件のフィードバック

  1. それは悔しい〜っ!私はね、楽しみにしていたベランダのシソを抜かれてしまったよ。トホホ….。犯人はタヌキじゃなくて人間なんだから、余計に頭にくるの。

    におい攻撃、効果があるといいね。トマト、ガンバレーッ!

    1. Sachieさん、こんにちわ~。
      すんごいくやしかったよぅ。立ちすくんでしまったもん。狼のように「うおぉ~~ん」って遠吠えしたくなった。
      えええっ!シソの芽を雑草と間違って引っこ抜かれちゃったの?! わかる。。。何で一言聞いてくれないのんっ?!って思うよねぇ。
      以前、うちの誰かさんもセージやラベンダーを地面ギリギリまでちょんちょんに切ってしまってさ。ダメになっちゃったよ。切りゃぁいいってもんじゃないんだから、聞いてよねぇ~って。

      トマト、頑張るよー!

  2. こりゃハラタツでしょうねぇ! くやしさが伝播してきたわ! ぷんすかぷんすか!
    と、ぷんすかしながらスクロールしたらおまけのGusのおかげで急速に和んじゃったの巻。

    でも愛情注いだ畑の主としちゃぁ穏やかじゃないでしょねー。
    日本の田舎農家なら「パーンッ!!!」と定期的に爆発音がするヤツが効果的なんですけど、カナダの住宅地じゃ使えないでしょうねぇ。
    Gusのおしっこ……かわいすぎてだめかぁ(笑)

    1. にそ丸さん、こんにちわ!
      Gusの写真に深呼吸効果があったようで嬉しいです♪

      え? 何、その、パー➖ンっ!って音がするのって??? タイマーで設定できるのでしょうか? それの応用で、センサーで狸に反応して水鉄砲なんかが発射される、またはLEDライトがチカチカする、っていうような機械… 誰か作ってくれないかなぁ。
      狸とのバトル。。。まだ続きそうです。頑張るぅ~!

  3. タヌキがやってくるんですね。
    一生懸命時間をかけて育てたものが、そんな乱暴に扱われたら、どこに怒りをぶつけたらいいのか困りますね。食べるなら、全部食べたらいいのに。
    ノルウェーもタヌキの被害があるのかは分かりませんが、鳥がよくフルーツを狙うみたいです。しかも全部食べるのではなく、ちょっとずつクチバシで穴を開けて去っていくのだとか。
    Pine Solの効果があるといいですね!

    1. ayatingさん、こんにちわー!
      いるんですよ。。。狸。アライグマみたいなのです。近所に一人、狸に餌をやってるらしき老人がいて、いついちゃってるみたいです。んもぅ~!
      ほんと、食べるならちゃんと最後まできれいに食べてほしいっ。「まずっ。ぺっ。」とやっている狸を想像すると、これまた腹がたつの。。。
      あ、鳥の被害もね。。。ありますよ。狸、リス、鳥のトリプルパンチでイチゴはほぼ全滅だったから~(涙) 
      PineSol、使えるかも。。。うふふっ。

  4. それは大変でしたね~
    憎きタヌキ~ Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

    タヌキは賢いのね~
    何か良いタヌキ対策があるといいですね~
    こちらでも ゴミはカラスなどに荒らされますが
    ゴミだから 片付ければいいだけだけれど
    収穫物がやられるのは 本当に腹が立ちますね~
    日本でも まだまだタヌキは健在のようなので
    畑のタヌキ対策など ネットにアップされているかもしれませんね。

    1. nonさん、おはようございます!
      んもぅ… ムラムラという怒りの炎がまだくすぶってます。。。

      そうなんですよ。賢い上に手先が器用で、嫌なのは病気を持っているタヌキもいるってことなんです。
      日本にも色んな動物がいますもんね。狸やハクビシン、鹿、猿や猪! 農家の皆さんの苦労がわかります。うちの野菜ボックスは庭のどまんなかなので、できれば大きな金網フェンスを付けたくないんです。でも、来年… そうするしかないかも~。ネットでも色々と検索しましたが、狸は本当に厄介なんですよ… ぐすん。

  5. ドライバーセットが武器に見えました(笑)。
    Gusくんは夜はどこで寝ているんですか? 番犬だったら、夜中に狸が現われたときに吠えてくれるのに!
    それにしても、そちらは土から道具からすべてがよくオーガナイズドされているのに、やっぱり野生には敵わないんですね。わたしは家畜や猫に作物をやられると、落ち込んで、なかったことにしてしまいますが、papricaさんは怒ってる! まだ闘える証拠です。がんばって!

    1. 砂漠人さん、おはようございます!
      ぷぷっ。武器ですか? ほんと、一晩外にテントを張って、ドライバー片手に見張っていたい気分です。
      おぼっちゃまGusは、夜はもちろん家の中ですよー!ソファーの上で足をおっぴろげて寝てます。 ま、外に置いておくのも不安なんです。Gusの種類は本来は狩猟犬(狐、ウサギ)なので、リスや狸を見るとものすごい剣幕で突っかかっていくんです。近所でボーダーテリアを飼っている人は、イタチを追って沖の方まで泳いでいって、数時間後、半死状態で戻ってきたっていう話をしていました。狸はレイビーっていう恐ろしい病気を持っているのもいるし、喧嘩させるととんでもないことになるんですよ。

      「まだ闘える証拠」… ぶははっ。そっか。私の怒りをそんな風にポジティブに解釈してくださって、元気が出てきました~。今夜は「お酢スプレー」をふりかけますっ!

  6. はじめまして。
    我が家でも、どうもタヌキかなと思う被害が出て、ネット検索で辿り着きました。
    頭が良くて、これなら絶対と言う対策がないんですね。
    カラスの被害は想定しながら家庭菜園はやってましたが、まさかタヌキとは、全く予想外。
    カラスよりも厄介みたいですね。

    1. youkouさん、初めまして!コメントありがとうございます!
      えぇ~、日本でも出るのですね。。。狸。 自然の多い地域ならいるのでしょうね。猿やら鹿やらイノシシやら。。。 カラスもいたずらするのですか?!
      狸は家族連れでやってきて、一度味をしめると毎年やってくるそうです。なので、彼らの好きそうなものは植えないようにしていたのですが。。。えんどう豆、見つかってしまいました。一昨年はトマトの周りにはワイヤーを筒状にたてましたよ。 手先が器用なので困りものです。 知恵比べですよね!