クリスマスが終わり、今日は青空がのぞいていたので外に付けていたライトは片付けた。家の中のお飾りは明日全部しまう。気持ちだけでも新年を迎える準備。
季節的なものなのか、発酵食品を体が欲している気がする。
で。時間もあるし、久しぶりにインスタントポットで納豆を作ったー☆

15時間ほどすぎると、少しずらしている蓋の隙間からかなりの「納豆臭」がするので、台所の隣の部屋の隅に置いて発酵させる。今回のは「匂うな〜」と私でも気になるほどの納豆臭だった。笑。
25時間後。
ネバネバ〜♡ よっしゃ。
納豆のタレもネットで見つけたレシピで作ってみた。冷凍納豆はチャイナタウンで手に入るのだけど、3パックで400円くらいかな。家で作ると粒も大きく、たっぷり食べれる。嬉しい。
風が強く、潮も満ちていた昼下がりの散歩。
中国人墓地のあるこの場所。風水的にベストスポットなんだけど(という説明書きもある)、ここに来ると不思議と気持ちが晴れ晴れとする。Gusも大好きだったこの場所。晴れていても曇っていても良い気分になれるのだから、風水パワーなのかもしれない。笑。
見えるかな↑↑ ウインドサーフィン(?)をしているひとがいた。こんな強風の大波の日に海に出ているのだから、よっぽどの上級者なのだろう。きっと本人よりも、見ている方がドキドキと心配していたと思う。あの人は、風と波と一体になってただそれだけなんだろうな。どれほどの開放感、自由を感じているんだろう、と羨ましくなる。
チューイも笑うのですヨ。このクセのあるおっちゃんスマイル。チューイだなぁ。
わー、納豆、上手にできてるね!
わたしも先日、スーパーで見つけた藁でくるんだ納豆が半額になってたのを食べるときに、うちの犬にあげてみたら食べたよ! ちなみにわたしのお気に入りの食べ方は、アボカドと和えてご飯にのせて海苔と胡麻をかけて食べるのです。気分によってキムチをプラス。papricaさんのお気に入りの食べ方は?
papricaさんにクリスマスカードを送りたいと思っていたけれど、相変わらず動きが遅くてできなかったー。なのでこちらで年末のご挨拶。今年はカードにやり取りなどできてうれしかったよ。来年もよろしくお願いします!
Umiさん、こんばんは♪
日本はもう30日!年の瀬の雰囲気むんむんかな。ご実家に帰省するの??
私はお正月のことは何もしないから、クリスマスのあとはただの冬休み。これも悪くないよ〜♪
納豆を作ってから毎日食べてる!アボガドと一緒に食べるときにはお醤油かけるのかな。やってみる!
私は、そう!丼茶碗にご飯を入れて、納豆、キムチ、ごまをいっぱい+焼き海苔をバリバリちぎったのをのせて食べるよ!今日はキムチじゃなくて、えのきを「なめたけ」にしてそれをのせて食べたよ〜。えのきも体にいいんだってー。
今年はカナダポストがストライキをやってたし、国際郵便が動き出したのはクリスマスの2,3日前だったんよねー。いつも送るひとにも送れていないのよ〜。
少し落ち着いてから投函しようかなって思ってる。
わたしも、今年はUmiさんがペンパル(?♡)になってくれて嬉しかったよ〜♪ 2025年、元気で明るい一年になりますように!