最初に。エアフライヤーじゃなくてもオーブンやフライパンでも作れるよ♪
エアフライヤーを買ったら作ってみたかったもののひとつが、「クリスピー豆腐」。Chrispy Tofuというのは、こちらのひとたちにも人気。特にベジタリアンやビーガンのひとたちに好まれるタンパク質源のおかず。サイコロステーキのような、「味付き豆腐の唐揚げ」といったらわかりやすいかな。または、味付き焼き豆腐のような。
参考レシピはコレ→Crispy Tofu Air Fryer (検索してトップに出てきた星5つのもの)
クリスピー豆腐
材料:
- 木綿豆腐(Firm Tofu)1丁
- 薄口醤油 小さじ半
- ガーリックパウダー 小さじ1
- オニオンパウダー 小さじ半
- パプリカ 小さじ1
- 塩 小さじ半
- コーンスターチ 小さじ2
- ごま油 小さじ半
- 豆腐をしっかり水切りした。レシピでは30分ほどって書いてあったけど、私は出勤前に重しをしておいて水を切った。 豆腐を食べやすい大きさのサイコロ型に切る
- 醤油をまぶす
- 粉調味料をよく混ぜ合わせ、豆腐をコーティングする。ごま油も振りかける
- エアフライヤーは400F(204℃)、10分の設定。
- 5分後、バスケットを振るって残り5分。
こんな感じ〜☆
すんごい簡単。豆腐を切って味付けする時間を入れても15分。
オーブンで作る場合は、同じ温度で20分。フライパンなら焼色がつくまで、らしいです。
結構しっかりと味もついていて、スナックのようにも食べれちゃう。味付けはフレキシブルなので、好きなスパイスを加えたり、液体スモークをふりかけても良さそう! バスケットに広げられる分だけ作って、翌日のお昼やおやつにも持っていける!ナイス〜♡
なんと。
私が、エアフライヤー、便利やで〜。省エネやで〜。って職場で言ってたもんで、同僚グレッグもよく似たタイプのエアフライヤー付きトースターオーブンを良い値でゲットしてました。笑。早速、冷凍「オニオンリング」をエアフライヤーで作ったようで、翌日「Oh my God, they were SOOOO Delicious!!! Best Ever!!!」と大興奮だった。笑える。
さて。
今日で仕事納め。有給を消化するため、余分にお休みをもらった。
今日も大雨かと思いきや、青空が広がって気持ちよく、お昼休みにちょこっと散歩に出たときに遭遇した子。
カフェテリアなどがある建物の入口のガラス扉を見つめていた。ピーコック。
人の行き来も結構あったのに気にせず、右左に動きながらも扉を見ていた。
I’m so beautiful.
と、うっとりしているのか。そういえば、以前にうちの近所に住んでいたピーヘン(孔雀のメス)も、車の車体に映る自分を見つめて行ったり来たりしていたっけな。
隣の扉から入り、用事を済ませて別の扉から建物を出ようとしたら、この孔雀にまた会った。そこでもガラス戸を見つめていた。笑。
カナダ郵便がようやく動き始めたので!クリスマスにもお正月にも間に合わないだろうけれど、少しだけカードを送ろうかな。明日から書き始めるのだから、絶対に間に合わないねー。郵便局も激混みだろうし。
クリスマスまであと1週間だなんて、信じられーん! 早めに買い物を済ませておこう!
HAHA! They WERE the best onion rings ever! And since then, I have made rosemary french fries, chicken strips and tonight … BRUSSELS SPROUTS! DELICIOUS!!!!
Bogman!
So glad you decided to buy it! Yes, throw in whatever you used to cook in the oven, and they’ll all turn out BEST EVER!!!
BEST EVER BLACK FRIDAY SHOPPING!
グレッグさん、ブログ読んでいるんですね(笑)。
メスをピーヘンということ、知りませんでした! それにしてもこの彼は、本当に宝石みたいに美しいじゃないですか?? ピーヘンに出会えますように。
砂漠人さん、こんばんは!
お元気ですかー??
グレッグ、笑えるでしょ?いちいちGoogle 翻訳にかけて読んでるらしいよー。信じられんわ。笑
そんなお気楽お笑い系の彼は、こっそりと俳句や詩をブログにあげてるんですよ。そのうちにエアフライヤーの一句も出てくるんじゃないかな。笑
孔雀、本人が見惚れる気持ちもわかるほどゴージャスくんでした。鳴き声はとんでもないんですけどねー。
そして、ピーヘンはとっても地味です。