お気に入りのTRUSCOのツールボックス!

今週末は父の日。慌ててカードを送ったけど… 間に合わないなぁ〜。ごめん、おとーさん。

数年前に父の日に選んだ「TRUSCO 2段式ツールボックス」。

TRUSCOのツールボックス

このツールボックス、すんごくいいよ〜!

実は、コレを見つけたのは相方。ネットで「優れたデザインの日用品」のリストが紹介されていて、その中の一つがこのTRUSCO 2段式ツールボックスだったのね。相方が何度もそのページを眺めて「これは素晴らしい。デザインもいいし、使う人の気持ちをよく捉えている!」と唸っていた。それを父のために選んだんだけど、父はすでに愛用のツールケースを持っていて、結局とっても欲しそうにしていた相方のためにわざわざ送ってもらったのでした。去年の誕生日のことです。まさか自分がもらえるとは思っていなかった相方は、大感激。

立派な Made in Japan で、TRUSCOが特許を持っている製品。

TRUSCOのツールボックス

実際、私も手にとって見てみて「こりゃ、いいわ。」と好きになった。スチール製で、メタリックブルーも素敵。

この辺りでもツールケース・ツールボックスは手軽に手に入るけれど、大抵のものはプラスチック製。きちんとしたメタルのものももちろんある。でも、こんなに素敵じゃない。製品へのこだわりは全く感じられない。良くあるタイプは、トレーが一段入っていて、蓋は片方からかぱっと開けるというもの(家にもある)。TRUSCOのみたいに「階段式」に開くものもあるんだけれど、そうなるとどうも「大きすぎる」ものばかり。私たちも大きな「引き出し式のツールボックスはベースメントに置いてある。そうでなくて、普段使いの「ちょっと必要な道具」を入れておくのに丁度いい大きさのものをずっと探していたのです。

この「TRUSCO 2段式ツールボックス」は「「大きさ」「使い勝手」「デザイン」をすべて満たしていると思う!

あまり上手に整頓されていないけれど。。。蓋を開くとこんな風。

TRUSCOのツールボックス

下段は一つのボックスになっていて、上段は二つに別れる。細かなものを入れられるように「仕切りパネル」まで付いている。

TRUSCOのツールボックス

こういうちょっとした心配りって、使う人にとってはとてもありがたいんよね〜。痒いところに手を伸ばして掻いてもらった、って感じ♪

そして!

私が好きなのは側面からのこのショット。TRUSCOくんの蓋が開いていく様子♪

うい〜〜〜ん。

TRUSCOのツールボックス

ロボットみたいで大好き。

かっしゃーん。

TRUSCOのツールボックス

かっこいいぞ、TRUSCO君。

上段部と下段部をつなげている「腕(?)」の様な部分の仕組みが素晴らしいと思う。この写真では全開しているけれど、上段部だけを開けることもできるし、上段部を開けていく途中、好きな角度で開いたままになる。簡単そうでとても難しい仕組みだと思う。

小学校の時、みんな机の中にお道具箱を持っていたよね? お道具箱の整頓の仕方は様々で、整頓上手な子は小さな箱で区切りをつけたりしていたっけ。私も真似をして箱のなかに箱をいれて上手に仕切ってみたかったけど、丁度いい大きさの箱(長さ、幅、高さ)を見つけるのが難しかったのを覚えている。このTRUSCOは、相方にとっては正に「これぞ私の求めていたツールボックス!」だったみたい。私も同感♪

父の日の贈りもの、または、自分用のツールボックスを探しているひとに、ちょいとオススメのアイテムでした〜☆

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「お気に入りのTRUSCOのツールボックス!」への8件のフィードバック

  1. こんにちは!色、デザイン、2層式、材質など仲々良さそうなセットですね。一生物でしょうね。我が家にもメタル素材1層式容れ物のセットがあります。結婚式のお祝いに頂いた物の中でこれだけが残っています。以来7~8回の引越しも経てもう半世紀近く使っているまさに一生物です。それだけ気に入っているのなら相方さんも長く愛用することでしょうね。

    1. ヤングさん、こんばんわ!
      実際に手にとってみると、写真で見るよりもずっといい感じのツールボックスですヨ♪ 北米の製品って、やたら大きなものばかりなんですよね。それに比べると、日本の製品は、ツールを使いやすく整頓できるぎりぎりのサイズとデザインを追求してくれた!って感じがします。ヤングさんには半世紀を共にしているツールボックスがあるのですね! なんて素敵な贈りもの♪ 私たちのツールボックスも私がおばあちゃんになっても、足元にありそうな気がします。

  2. メイドインジャパンの 工具入れ
    カッコいいですね~
    たしか こういうの どこかで見たはず~
    と家中探しましたが 見つからず
    実家にあったのかなあ~

    お道具箱
    私の小学校時代には無かったですが~
    息子たちのは 作らされましたね~(笑)
    ダンボール箱に紙を貼って~

    1. nonさん、こんばんわ〜。
      Made in Japanの製品からは、やはりこだわりが感じられますね!色合いもとても気に入ったし、外側に施されているさりげない「エンボス」もいいなぁって。
      この大きさなら私も簡単に持ち運びできます。これ以上大きいと、ものを入れすぎて重たくなるし、小さいと入らない道具が出てくる、そのきわどいサイズが素晴らしいと思いました。nonさんのお家のどこかにも眠っているのでしょうか?

      お道具箱、私たちも作りましたよー。3年生くらいになると、自分で折り紙などをはって可愛くしたり。今はみんな同じものを買わされるのでしょうか? 
      学期始めに新しいものを揃えてもらうの、嬉しかったなー。懐かしいです。

  3. こんにちは~私も慌てて父の日(我が家はジジの日です、笑)カードを送った一人です、、、(汗)
    たぶん日曜までには間に合わないなぁ、、、毎年同じことしてます^^;
    このお道具箱、カッコイイ!!!
    私も道具入れの箱持ってるんですけど、やっぱりプラスティックで使い勝手が良くないんです。
    この箱は本当によく使う人のことを考えて作られていますね。
    色もメタリックなブルーが素敵だし、さすがメイドインジャパンのクォリティ!
    パリ住まいをしていたことがある叔母がよく「日本は痒い所に手が届く商品がたくさんあって、本当に便利な国よね」と言うのですが、まさにその通りだと英国暮らしが長くなるにつれて思います。
    頑丈そうだし、ガシガシ使えそうですね!

    1. Saoriさん、こんばんわ!
      もう。。。私なんて毎年、父の日のカードは遅れてしまうんですよー。母の日よりも気合が入らないというか。明日電話かけまーす♪
      うちにもプラスチックのもあるんですよ。あと、相方のお父さんから譲り受けた「メタルの棚(引き出し式)」のもあるんです。でも、そういうのってガレージなんかの余り足を運ばないところに置いておくんですよね。で、いちいち取りに行くのが面倒くさい。丁度いい大きさで、使い勝手も良くて見た目もNice☆な道具箱、探してたんです〜。 ほーんと、Made in Japanは素晴らしい!
      色がきれいだし、このTrusco君、ラジエーターの隣の目につくところに置きっぱなしなんですよー。

  4. あっ、ぼくの部屋にあるのと同じだ。
    随分前からあるけど、ぼくが買ったのか誰かにもらったのか全然覚えていない。父の日って今週末だった?
    い週間くらい遅れても、きっとお父さんも喜ぶよ。器用なお父さんだったよね
    いい週末を!

    1. asoboさん、こんばんわ!
      えー!ほんと?! asoboさんのと同じ?? わーい☆
      父の日は日曜日ですよね〜。 私、いつも母の日はオンタイムでちゃんとカードを送るのに、父の日は毎年遅れちゃっている気がします。。。
      この時期、父は玉ねぎの棚の補強や畑で忙しいみたいです。明日電話してみます。
      asoboさんも、良い週末を♪