今年は穏やかな冬。
変わらず、大雨が降ったり強風でざわざわしたり一日どんよりと暗〜い日が多いビクトリア。だけど、雨が上がり少し日が差すと、「例年よりも早く春がやってくるのかもねぇ。」とつぶやく。
毎年この時期にスナップショットを撮るミニシクラメン。私の気づかないうちにこぼれ種で増えてるんだねぇ。花壇から大きくはずれた芝生の中からひょっこり出てきているものもある。可愛い色合いだなと、毎年思う。
さぁて♡
1月のこの時分、ネットやインスタなどで「おぜんざい・おしるこ」をたくさん見かける。お正月のお雑煮で使い切らなかったお餅の消費のためか、温かくてほっこりとした「和」の甘さが恋しくなる時期だからなのか。おぜんざいとおしるこの違いは関東と関西でも違うらしい。
私の解釈では、ぜんざい=粒あんごろごろ、おしるこ=さらさら汁っぽい。です。どちらが好きかというと、断然「ぜんざい」!
で、おぜんざいが食べたくて。小豆を炊くところから始める。ここで覚え書き。
インスタントポットで(私好みの)餡子
- お鍋に小豆とたっぷりの水をいれ、一度沸騰させてあく抜き(必要ないというひともいるし、2回するひともいる。私は一度だけ)。沸騰した時に1Cの水を加えて5分煮る。
- 蓋をして20分蒸らす(時間がないときは省略!)
- 湯がいたお湯は捨てる。
- 小豆の倍量の水をインスタントポットに入れる: 小豆3C (約550g) : 水5C(1250cc)
- Bean設定(またはManual High Pressure)25分 (こしあんなら30分)
- ナチュラルリリース(約15分、重しが自然に下がるまで)
- 炊きあがったら少しお鍋で水分を飛ばす
今回は小豆500g、砂糖400g(300gでもいけそう)、塩二つまみほど(適当。塩の存在が味わえる程度が好き)
砂糖は小豆と同量っていうレシピが多いけど、そうするとわたし的には甘すぎて。。。いつも甘さ控えめで炊いて食べるときに少しはちみつを加えたりする。今回のこの分量で十分甘い。
粒あんが好きなので、丁度いい硬さになった。こしあんが好きならあと5分炊いたほうがいいかな。
賞味期限を大きく過ぎた切り餅を、オーブンのブロイラーで焼いて♪
最近の切り餅は一つずつパックに入ってるもんねー。と、賞味期限過ぎても全然大丈夫(笑)。
はぁ〜。おいし〜。
一月はあんこが食べたくなる月なんだ。
そういえば。今日は新月。Gusと散歩にでかけた海岸が、ひたひたに潮が満ちていた。
月の満ち欠けにいつも注意を払っているというわけでもない。でも、普通に何の変化もない日々を送っているなかで、「気持ちの波」が潮の満ち引きのように変化していることに気づくと、空をみあげて「月は?」と確認してしまう。新月のあたりは落ち着く。
朝は。
かりかりベーグルにバターをたっぷりしみこませ、あんこ♡
あんこはバターとパンにもよく合うなぁ。こうしてあんこをのせるなら、私はちょっとハードなパンの方が好き。バゲットとか。
パンもあんこも大好きなGus。この視線…
「くれろ〜」
ちょうだい、でもなく、ください、でもなく。この顔のときは「くれろ」っていうGusの声が聞こえてくる。。。笑。
*
今夜もしとしとと雨が降っている。新月の雨の夜、よく眠れそうだ。
シクラメン、可愛い!
私は関東だけれど、ぜんざい派だよ 🙂
昔はそれほどじゃなかったんだけれど、今は大好き!
このベーグルに使うのも良いアイディアだね。今度やってみるね。
ところでGusちゃんはあんこを貰えたのかな?
Sachieさん、こんにちわ♪
毎年この時期に登場する、うちの定番ミニシクラメンちゃん。かわいいでしょう?
これ、本当に小さな苗(直径10cmのポットにはいってたよ)を何年も前に買ってきたもの。毎年少しずつ増えてるよ。種をとって丁寧に植えたものは、発芽しないのに、こぼれ種はたくましく育ってる。不思議。
Sachieさんちの冷凍庫にも作り置きあんこがあるのかな? ベーグルで試してみて〜。美味しいよ〜。
この目でみつめられたらね。。。あげないわけにはいかないわ〜。
お〜〜〜〜〜 おしるこ〜〜〜〜 数日前から妙におしるこが食べたくなって・・・・・。どうしよう、小豆はいっぱいあるし、しかもとっておきのスイス産オーガニック小豆を去年もらったのがあるし、 絶対に食べたいな〜〜〜 と思いつつ、 でもここのところkumatoさん不在で(だからこそおしるこ作るチャンスなんだけれど 笑) クリスマスとお正月で散々体に悪いもの(砂糖!!) 食べ続けてリセットしたかったから、 砂糖抜きしよう! と日曜から頑張っている・・・・・ あ〜〜〜 でもこれ見ちゃうと!! 神の啓示か? 悪魔の誘惑か?? 笑 なんとか来週まで我慢するか??? う〜〜〜ん・・・・・ ちなみに私もあんこのつぶつぶぎっしりが好きです。
tomさん、こんばんわ!
でしょう? この時期になると無性に食べたくなるよねっ?
スイス産オーガニック小豆?! わぁ、炊いて甘さ控えめで食べても美味しそう。
Kumatoさんは和食はなんでもオッケーっぽいけれど、おしるこ・ぜんざいには興味なしなの?
ふふふ♡ 食べたいものは、食べた〜い!って思うときに食べるのがベストよん♪ (アクマノササヤキ)
あんこ、おいしいっ!
先日、知人から貴重なお餅をたったひとつですが分けて頂いたので、2年ぶりに大切に味わいました。ぜんざいが眩しく見えます。
tagunoueさん、こんばんわ!
「たったひとつ」というのがたまりませんね(笑)。お雑煮になったのでしょうか?
お椀のなかに浮かぶたったひとつのお餅をみつめるtagunoueさんの様子を思い浮かべると、とてもドラマチックです。
そちらでの生活ももう2年になるのですね!
2年あれば進むと思っていたプロジェクトもなかなか形にならず、とうとう3年目です。いやはや餅をいただく日は再び来るのか?と冗談になってません。
tagunoueさん、こんばんわ!
週末ですね☆
そちらの生活にも慣れましたね〜。「餅をつく日」がやってくるような予感(笑)
うわぁ、お善哉!美味しそう。
しかも豆から炊くなんて、脱帽です。
海外在住の皆さま、小豆やらお餅やら、入手も大変なんでしょうね。
でもそのうち、「餅ブーム」がやって来るかも?!
お好み焼きブームが席巻したように。それまでがんば!^_^;
ところで、私はおしるこ派でーす。
小豆、苦手で。あんこも長いこと食べられず、唯一イケるのが虎屋の
羊羹という…。寿司も刺身もマグロも牛丼もラーメンも苦手な私は
イギリス人に「日本人の持ち腐れ」とディスられましたが、
あんこは!克服!したのです。でもお萩はまだ…がんばりマス。
真木さん、こんばんわー。
面白いよ、1月にはほんと、あちこちで(ネットでね)おぜんざい・おしるこを見かけるんよねー。だから食べたくなるのか、そういう季節なのか。
インスタントポットで炊くと楽ちんです。吹きこぼれもないし、スイッチオンしたら別のことしてられるし。
こっちに「餅ブーム」がやってきたら。。。喉につまらせる人が続出しそう(笑) 最近になって入手がとっても楽になったものというと、「パン粉」!今は普通のスーパーでも手に入るからね〜♪ ありがたいわぁ。
あぁ、いるいる。あんこ嫌いさん。うちの末の妹も、そんなに言うなら「こしあん」なら「食べてもいいよ」っていうタイプです。虎屋の羊羹。。。食べたーい!虎屋なら「ういろ」の方が好きだけどー。
ちょっと待った、真木さんっ。寿司も刺し身も牛丼も。。。ラーメンも? 何食べて育ったの???
ま、寿司が苦手な子って、親はラッキー。寿司屋に連れてっても安くつくもんねぇ〜。寿司屋で卵とか食べてたでしょ?うちは3姉妹そろって、「うに」「いくら」「とろ」「かずのこ」から攻めてたから。。。(苦笑)
真木さんの夕食のインスタでラーメン見たことあるような。。。ラーメン・牛丼苦手だなんて信じられ〜ん!
おほほ、ラーメンね、家で作るサッポロ一番味噌Or塩ラーメンは好き!です。
外食のラーメン屋がね、ダメなの。なんか、ゴキ○リいそうな雰囲気(偏見)
かなぁ、昔のラーメン屋さんね。今のラーメン屋は高級化してる(ラーメン
一杯が1,000円超えるとかびっくり!)から違うのかもしれないけど。
寿司は家族は大好きなのよ、特にクルクル回るとこ。
私は生魚の臭いもダメで、家族がクルクルに行くときはお留守番。
普通の寿司屋は克服(?)したけど、食べられるネタが少なくて大将に
嫌われちゃう。子供の頃はかっぱ巻きだけ食べてたな…。
魚好きの三姉妹なんて、親は大変ね〜っ。万冊が飛びまくり。
トロはいまだに口を付けたことないなぁ。マグロ、煮たり焼いたりしてくれれば
食べられるんだけどぉ。
前に、イタリア人でパスタが苦手という人がいると聞いて親近感、感じたよ。w
これでもだいぶ、食べられる食品が増えてるのよ〜。
私が料理する理由の1つに、苦手な食材を避けられるというのもあるかも。^_^;
真木さん、こんにちわー。
ラーメンにお寿司。。。真木さんのコメント読んでいるだけでホームシックになるわ〜。
次回の帰国時には美味しいラーメン食べに行きたいっ。あ、サッポロ一番ならこっちのスーパーでも売ってるよ!あれはあれで美味しくて、ときどき無性に食べたくなるわっ。
かっぱ巻きだけを食べる子。なんて安上がりなんでしょうっ!
うちの相方もかっぱ巻きは好きなんよ。こっちでもKappa Maki! だから、きゅうりは日本語で「Kappa」だと信じているひとも多いハズ(苦笑)
魚臭いのが苦手なのに、お料理するのは大丈夫なんだねぇ。だってほら、真木さん、焼き魚をよく食べてるよね? 美味しそうだわ〜。真木さんのシチュー系や餃子もすっごいおいしそう。いつもきちんと何品も作っていてえらいわー。
イタリア人でパスタが苦手というのはかわいそう。。。食べれるものがぐっと減るよね。。。
kagikomeさん、コメントありがとうございます。
野生種のシクラメン(葉っぱがとんがっていてこの写真のよりは大きいです)は、平べったい球根ができるので、それを別のところに植えるとそこから花が咲きました。このミニシクラメンにも小さな球根がありますが、こぼれ種で増えているようです。kagikomeさんのも室内でたくさん目が出たのですね!種から育てたものが発芽すると嬉しいですよね♪
猫って美味しくもない草花をかじったりするんですねぇ。猫用のあの草だけを食べるものだと思ってました。
以前のコメントが消えてしまっていたようですみません。スパムの方にも紛れ込んでいませんでした。どこに行ってしまったのでしょう。。。