海外でKindleを使って和書と洋書を読んでます

日本のアマゾンでキンドルストアーがオープンし、私も嬉しくなって「Kindle Paperwhite」を買っちゃいましたが。Kindleの端末を使って和書と洋書を読み始めて、まる3ヶ月が経った。問題なくすんなり使えてるよ♪「海外でKindleを使って和書と洋書を読む」っていうトピックで、以前にも紹介しました〜
→→その1その2

最近になって、「設定はどうしていますか」「アカウントはどうやって作ってますか」「変なエラーメッセージは出ませんか」というような質問をいただいた。私は気づかなかったけど、和書をアマゾンジャパンから購入するには、日本の住所でアカウントを作っておかないとエラーがでるみたい。3ヶ月使ってみた感想と一緒に、ちょこっとまとめておきまーす。

海外で1つのKindleを使って和書と洋書を読む:私の設定

  • 一つのKindle端末には一つのアマゾンのアカウントしか登録できないので、私はアマゾンジャパンAmazon.co.jp)のアカウントを登録している。
  • アマゾンジャパンのアカウントを作ったときに登録した住所は、日本の実家の住所
  • 支払い方法のクレジットカードは、カナダで作ったVisaカード
  • 登録しているメールアドレスはカナダのもの
  • 洋書は「Amazon.com」の方で購入することが多い(※時々、アマゾンジャパンで同じ洋書がAmazon.comよりも安く売っていたりするのでチェックを忘れずに☆)
  • 和書はアマゾンジャパンで購入。購入したあとKindleのWiFiをオンにするとライブラリーに並んでいる
  • Amazon.comで買った洋書は、コンピューターの「Kindle App(無料)」で開きダウンロードし、それをCalibre.appを使ってロックを外してEPUBかMOBIに変換する(方法はこちら)。

キンドルの端末がなくっても、iPhoneやiPadに無料のKindle アプリを入れれば同じように読書ができるネ。厄介なエラーを出さずに海外でアマゾンの和書を読むには、「居住国」を日本に設定することを忘れずに。

アマゾンで居住国を設定

  1. ブラウザーでAmazon.co.jpのページを開き、自分のアマゾンのアカウントでログインする
  2. 右上の「こんにちは、〇〇さん。アカウントサービス」のリストから「アカウントサービス」を選ぶ
    キンドル居住国を設定
  3. アカウントサービスのページの「アカウント設定」の項目の中に「アドレス帳の内容を変更する」がある。
    キンドル居住国を設定ここをクリックして、「国内の住所を登録する」のボタンをクリックし、日本の住所を登録する。
  4. 「こんにちは、〇〇さん。アカウントサービス」のリストから「My Kindle」をクリック。
    キンドルで居住国を設定

アカウントサービス> My Kindle のページが開く。左のコラムから「居住国設定」をクリックし、「変更」をクリックして、日本の住所を登録する。↑の3.で設定した日本の住所を選ぶ。
キンドルで居住国を設定

これで大丈夫!

キンドルで居住国を設定

Kindle Paperwhiteを3ヶ月使ってみて

  • 母国語で読めるものが手元にあるととても安心する。レジャー感を味わえる
  • コンパクト+E-Ink+バックライト有りなので、布団に入ってから読むのが楽。iPadやiPod Touchよりも読みやすい(目が疲れない)と思う
  • バッテリーが長持ちなのはうれしい
  • 電子書籍って「一方通行的・Linear な」読みものだと思う。ページを行ったり来たりして確認してみたい「実用書」等には向いてない気がする
  • 辞書がついているので、洋書(英語)での読書にもそれほど気合を入れなくても良くなった!コレはとっても嬉しいことです。わからない単語はいつもバシバシ飛ばして読んでたけど、Kindleを使い出してからは、その時にちらっと調べられる。とても嬉しい機能です
  • Kindle Paperwhiteのカバーは、開くと勝手にKindleがOnになり、閉じると電源が切れる。シンプルで気に入ってますが、これをつけるのとつけないのでは重さがずいぶん違う。

と、こんな感じかな。あとは、早くどんどんと和書の数が増えてくれればな〜って願ってます♪

Kindle が日本にやって来た!

今日はNY旅リポートをお休みして。

Kindleが日本にやって来たっ!うほほ〜い!

Kindle Japan

*Amazon.jpアナウンスメント*

初めてKindleが発売されてから5年。ようやくAmazon Kindleのラインナップが日本でも発売されるよ〜。5万書籍がE-bookとしてAmazon.jpに並ぶらしい。

Kindleは発売当初から気になっていた。でも、日本では著作権の規定や出版社のE-bookへの躊躇などのため、欧米の様に日本の書籍をアマゾンで購入できる環境ではなかったのでした。「日本書籍が並ぶようになったら、日本のアマゾンでKindleが紹介されたら、そうしたら買おう。」って決めてましたー。

Kindle ペーパーホワイト

Kindle Paperwhite。予約注文しちゃった。

→ Kindle Paperwhiteの詳細と予約注文

いろんな機能が付いているKindle Fireではなくて、読みやすくて小さいものが欲しかったから「Paperwhite」がぴったり。実は相方もこっちでプリオーダーしてました。あはは。

Kindleの電子書籍リーダーの発売はまだ先だけど、書籍の方はすでにAmazon.jpに並んでるよ。早速、無料本もチェックしてみた♪ →☆ こんなにもたくさんっ!

先日のAppleの iPad Miniを始めとする新製品も、なかなか興味深いものだったけど。海外に住んでいて日本の活字に飢えてしまいがちな私にとって、このKindle 日本到来のニュースは輝かしい(?)ものでした☆ 今注文すると12月のはじめに発送なんだって。わーい。クリスマス休みにはKindleで読書ができる〜♪