レンティル・レンズ豆のサラダ

私のサラダ熱はまだまだ続く。笑。

サラダなんだけれど、食べごたえがあって色んな味+テクスチャを楽しめるものが好き。今日もまたレンティルのサラダを作った。これが3回目!

レンティル=レンズ豆。なので、日本語だと「レンズ豆のサラダ」として紹介されているものが多いかな。↑の写真は最初に作ったときに撮ったもの。このときには、フレンチレンティル、ローストしたバターナッツスクワッシュ、セロリ、トマト、きゅうりを使った。最初に見たレシピが、フランス在住の辻仁成さんのもので、彼のレシピで「バターナッツスクワッシュ(フライパンで焼いたもの)」が使われていて新鮮だったので。→辻仁成さんのレンズ豆のレシピ

辻さんも、このレンズ豆のサラダは「パリジェンヌに一番人気」って紹介されているよー。健康志向の高いパリの女性に人気なんだって。

で、2回目からは北米の英語のレシピを参考にしてドレッシングを作っている。基本、このサラダは家にある野菜を使えばよくて、あとは茹でたレンズ豆と混ぜ合わせてドレッシングをかければ良い。ドレッシングも自分好みに調整すれば良い。

レンティルのサラダのドレッシング

  • オリーブオイル 大さじ3
  • レモン汁 大さじ2
  • はちみつ or メープルシロップ 小さじ2
  • マスタード 小さじ2
  • 塩こしょう

これを全部、小瓶に入れてしゃかしゃか降って混ぜる。

私はインスタントポット(電気圧力器)を使ってレンティルを茹でる。1Cのレンティルに対して1C+3/4Cの水とベイリーフを加え、マニュアル・ハイプレッシャーで6分。ナチュラルリリース。15分もすれば炊きあがる。お鍋で茹でても20分ほどらしい。

レンティルには鉄分やビタミンBが豊富に含まれていて、タンパク質・繊維質も高い。ここにチーズや鶏肉などを少し加えれば、ローカーボ(低炭水化物)でハイプロテインのサラダだ。先週は、このサラダの上にケールサラダをのっけてお弁当に持っていった。そこそこ食べごたえもあるのに、どっしりしない。昼食後眠くなることもない。

レンズ豆にも色々あるみたいで、緑や黄色のものはフレンチレンティルに比べて柔らかいらしい。今日使ったものは、フレンチのよりも濃いいろの「ブラックレンティル」というものだった。あまり湯がきすぎるとべちゃっとなるよ。

週末は曇天続き。気温も、朝晩はまだ冷える。それでも庭の草やタンポポたちは、毎日ぐんぐん大きくなる。土曜日だけで、大きなゴミ袋に三分の一のタンポポを引っこ抜いた。私、頑張った!笑。

それから。手押し草刈り機の初稼働!

裏庭の草の生え方にはムラがあり、すんごい青々として伸びているところと、ぺたんこで育ちの良くないところがある。チューイの爆走コースはハゲている。笑。土曜日にはこの青々としている部分を、よいしょよいしょと草刈り機で往復。すんごい良い運動になった。

チューイはずーーーーっと私の後ろをついてまわり、走り回り、体当たりし、ほーーーーんとに元気。

で。夜は7時半になると爆睡スイッチ・オン。こんなして↓↓ ヘソ天になって寝てる。

余談ですが。みなさん、語学アプリの「Duolingo」って知ってますか?なかなか人気も高く、使いやすいアプリ。一昔前までは、こういう語学学習ソフトはものすごく高かったっけ。ロゼッタストーンとか、あったよね〜。

で、私もDuolingoのアプリをスマホとiPadに入れていて、一時期ちゃんと使っていた。最後に開いたのは、、、2ヶ月ほど前かなぁ。で、昨日ふとスマホのDuolingoを見ると。こんなアイコンになってたー!

めちゃくちゃ悲しい顔してるっ。笑えたわ。ごめん、Duolingo。また開いて練習するからね。多分。

一週間が過ぎるのが早すぎる。今週もサラダ週間だ。

良い一週間を!

しっとり雨の日、サラダの日。ブロッコリーサラダ☆

今日は予報通り、朝からしっかり雨。ずっとやまずに降り続けた。

こんな土曜日も悪くない。

コンフリーがわさわさ。今年もよろしくね!

芽吹き始めた若葉がしっとりとうるおう様子はきれいです。

朝から晴れている週末は、じっとしていられない。チューイの長い散歩や野良仕事で、大抵一日が終わってしまう。特に春先はたくさんすることがあるから。今日は雨で、気持ちもすぅっと落ち着いていた。コーヒーの代わりにお鍋でオートミルクティーを作った。カルダモンを二粒入れ、飲むときにほんの少しメープルシロップを加えて。はぁ〜美味しい。

朝日が当たる場所に植え替えてあげた。やまぶきさん。

クレンジング中明けには、不思議と「素材の味」を楽しみたくなる。今日は2種類のサラダをたっぷり作った。作り置きサラダで、オンリー私用。夜ご飯やランチにも持っていけるように。その一つが、大好きな「ブロッコリーサラダ」☆

オーガニック(でなくてもいいけど)の美味しそうなブロッコリーが出回るときには、必ず作る。色んな味やテクスチャが混じっているサラダが好きな人には、是非試してほしい。このブロッコリーサラダは、ブログ「はれ、のちくもり」のもめんさんのレシピ♪ 随分前に教えてもらい、私が作りやすい分量に少し変えた。レシピはココに記録しているyo!→ブロッコリーのサラダのレシピ

ブロッコリーは生のまま、芯も細く切って使う。なんでも、ブロッコリーの芯の栄養価は花房の部分よりもずっと高いらしい。ブロッコリーはチューイも大好きなので、足元にぴたりとくっついておこぼれを待っていた。笑。

このサラダはフレキシブル。ブロッコリー以外の材料は、自分の好きなものや家にあるものを適当に入れれば良い♪ 今日はひよこ豆、ヒマワリの種、干しブドウ、オレンジを混ぜ入れた。

今日の2種類のサラダのために、インスタントポットを2回稼働。一度目にひよこ豆を炊いた。乾燥豆をそのまま入れて40分で炊きあがる。ひよこ豆も、こうして家で炊いた(煮た?)もののほうが、缶詰のよりもずっと美味しい。炊けたものをチューイにも少し上げて、二人で「おいしいねー、Yum Yum」していた。

たっぷりと作れて嬉しい♡ こういう混ぜ混ぜサラダは大好き。まだ「お肉」を食べたい気分ではないので、タンパク質分や繊維の高いサラダや穀物をしっかり食べるよー! もう一種の混ぜ混ぜサラダは、また明日にでもアップしまーす。

長十郎くんのつぼみが開き始めた。お隣さんの西洋梨と足並み揃えて開花してねー(交配しなきゃいけないのでっ)。

後回しにし続けている「Tax」のペーパーワークをそろそろ始めないと。とりあえず、必要書類をまとめ始めた。がんばろー。

プリン熱。

時々やってくるプリン熱。

2週間ほど前からプリンが食べたくて仕方がなかった。レシピは大人のプリン

プリンって、卵と牛乳のお菓子だから、タンパク質+カルシウムでなかなか良いスイーツじゃない?

苦手なカラメル。じゅわーーっっ!!が怖くて。やっぱり今回もいまいちだった。

あと少し煮詰めて焦げ色に近くしてから「じゅわーー」をすると良かったな。次回、頑張る。

この分量だと、家にある器6つでぴったり。

「す」がはいっておりますが、オッケー☆ 自分で食べる分だし、全然だいじょうぶ!

十分に冷やして、ひとつひっくり返してみた。

はぁ〜♡ ここに硬めのホイップを絞って、サクランボのせて食べたいわー。いつかやってみよう!昭和のプリン。

わたし、茶碗蒸しはあまり好きじゃないけれど、プリンは好き。ババロアは苦手だけど、ゼリーは大好き!どうでもよいのですが。笑。

で、今日は久しぶりに「Shepherd’s pie (シェパーズパイ)」。昨日のうちに準備をしておいたので、家に帰ってオーブンに放り込んで温めるだけ。コンフォートフード+エコノミカルな一品。なんてったって、芋とひき肉だもんね。笑。上にはたっぷりと、残りもののエマンタールチーズをかぶせて。

子供がよろこぶこの味。久しぶりで美味しかった。

今日はまた気温が下がり、夕方のチューイの散歩から戻ってきてから「ざーーーーっっっ」っと斜めに氷雨が叩きつけた。3月とはいえ、まだまだ冷える。春が待ち遠しいな♪