イタリア人のハンドジェスチャー

お〜〜っ、さぶっ。

今日の最高気温はマイナス1度。今朝は目の下までをスカーフでぐるぐる撒いて、耳あてもして、ヘルメット。ズボンの下に長いアンダーパンツも履いて完全武装でした。すごい怖い装い。風があたるとぴりぴり痛いから、格好がどうとか言ってられない。

明日はマイナス2度らしい。自転車通勤お休みしよう。。。

イタリア語のダニエラ先生は、生まれはフィレンツェの近くの小さな町だけど、小学校の時にカナダに引っ越してきたので育ちはカナダ。それでも、授業中にイタリア人特有の「ハンドジェスチャー」を色々とみせてくれる。それがとっても楽しい。

イタリア人にとって、ハンドジェスチャーは言葉を話すのと同じくらい大切なんだそうな。友人のマシモのハンドジェスチャーを以前にちらりと紹介しましたが…

hand1

とにかく、マシモが話をしているときは常に両手があっちこっちに動いていて、それを見ているだけでも楽しかったな〜。

ダニエラ先生が「ハンドジェスチャーは、イタリア語を勉強するよりも難しいかもね〜。頭で覚えるものじゃないからね〜。」と言っていたよ、と相方に話したところ、「コレを参考にしてみたら」と面白いクリップを見つけてきた。

Dolce & Gabbanaの超キュートなモデルさんたちが、イタリア人のハンドジェスチャーを紹介する、っていうもの。この中にはイタリア人とそうでない人が混じっています〜。さて、誰が生粋のイタリア人なのか、彼らのハンドジェスチャーから見抜くことができるでしょう〜かっ(笑)

 

あははっ。分かった? ま、分かんなくっても、みなさんキュートだから目の保養になりますね♪ でもさ、ある程度ハンドジェスチャーの意味がつかめてくると、言葉で「I don’t care」とか「What the F」とか言われるよりも、こういうジェスチャーをみせつけられる方が腹がたつだろな… って気がする。イタリアンハンドジェスチャーの表現力の幅広さと比べると、北米で一番浸透している(?)「中指をたてる」というジェスチャーがなんともちっぽけでつまらないものに見えてくる。

イタリアに長く住んでいる日本人って、こういうジェスチャーも習得しちゃっているのかな〜、とふと思いました。かっこいいなぁ。

*おまけ:夕方散歩より*

寒さが伝わるでしょうか。

2014Feb5-1

Gusはこれくらいの寒さはへっちゃらで、むしろ走りまわるのにはちょうどいいみたい。

2014Feb5-2

あと、二日で週末。そして連休でーす☆

*Doodle Marathon update:I longed for the rain of polkadot→☆

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪