moment of happiness.

春から夏の終わりにかけて、ハチたちのパパラッチになる私。春の初めの私の庭ではマルハナバチの方が圧倒的に多かったけれど、今はミツバチ(セイヨウミツバチ)の方が多いように思う。

momentofhappiness2

彼らが働いている姿を見ていると顔がほころぶ。

momentofhappiness5

この夏はお天気が悪い日も多いし、風が強くて気温が低い日もたくさんある。がんばってるね、ミツバチくん。

ときどき、花の中でそのまま息絶えている姿もみかける。セイヨウミツバチの働き蜂の寿命は1〜10ヶ月なんだって。春にまず、女王蜂が最初の働き蜂を産んで一人で育て、その後二回目の出産をするそうな。そして一回目に生まれた働き蜂たちが、今度は嬢王蜂に変わって二回目に生まれたハチたちを育てるので一気にコロニーが大きくなって数が増えるんだって。今がちょうどその時期なのかもしれないね。ミツバチの生態、もっとちゃんと読んでみたいなぁっていつも思うんだけど。まだできていない。

momentofhappiness4

私の地味ぃ〜な生活の中で、こうして草花や生きものから季節を感じているときがとても幸せ。今年もやってきてくれてどうもありがとうって思う。

momentofhappiness3

ご近所さんに蜂の巣箱をふたつ、裏庭においている人がいる。うちにやってくる蜂たちは、そこに住んでいるのかなぁ。それとも蜂って、巣箱からもっと離れたところで仕事をするのが普通なのかな。

そうそう、蜂とは関係ないんだけど。今日、夕食の帰りに片方の足首を怪我しているバンビを見つけた。生まれたときからそうだったのか、事故にあってしまったのか。いつも「けっ」って思っている鹿だけれど、びっこを引きながら道を横切って行くバンビの姿には心がいたんだ。害獣たちにもやっぱり元気で害獣ぶりを発揮していて欲しい、なんて、勝手なことを思ったのでした。

momentofhappiness7

2週間ほど前のこと、ブログでフォローさせてもらっている彫刻作家さんがスケッチをされている様子を見た。あんまり素敵だったので図々しくコメントさせてもらったら、「モデルを目の前において下描きをせずに思い切って描く練習をするといいですよ」というようなお返事までもらった。

何をモデルにしていいのか、モデルにして描いてみたいというものって何なのか… 風景画とか静止画ってどうも気持ちがのらなくてできないので…

試しに… やっぱり… Gus。

momentofhappiness

いいお天気の週末に、また練習してみようかなー。

ミツバチをおっかけたり、寝そべっているGusのそばに座ってスケッチしたり、そんなことができることがありがたいな。今週末は3連休。ずぅっといいお天気が続きますように〜。
instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

雨上がりの散歩と最近の一描き。

6月もあと1週間。そしたら2016年も半分終わったことになる。はやっ!

今さっき、ニュースで英国がEUから離脱することが決まったと知った。個人的に、まさかそうなるとは思っていなかったので驚いた… ヨーロッパの国々のバランスががたんと崩れそう。世界のあちこちでナショナリズムの動きが巻き起こっている様で、不安になる。

今年の6月はMoodyなお天気が続いている。少し暖かくなったかと思ったら、雨が降って寒くなって。まとまった雨で庭の草木は喜んでいるけれど、寒いのは困りもの。雨がやんだお昼休み、キャンパスのトレールを少し歩いてみたよ〜。

キャンパス散歩

雨上がりは緑が光る。気持ちがいい。

キャンパス散歩

そうそう!あのね、ビクトリアに日本のジャズ(?になるのかな)バンドの「Soil & Pimp Sessions」が来るよー!明日から始まるジャズフェスティバルに招待された模様。行きたーい!って盛り上がっちゃったのですが。。。日曜の9時半、しかもとても小さな地下にあるパブ。呼吸器系にトラブルがある相方にとっては厳しいスポットだし、9時半オープンというのは遅すぎるぅ〜。というので。。。今回は諦めた(涙) その反動で、昨夜 iTune で難曲かダウンロードしてしまった。Death Jazz とかAcid Jazz っていわれている彼らの爆発的なリズムのジャズ、大好き。私は音楽のことはさっぱりだけれど、聞きながらそれぞれの楽器を演奏している様子を目に浮かべてしまう。こんな風に自分を表現できたら楽しいだろうなーって。

あぁ、いいな〜。バンクーバーやトロントのジャズフェスティバルには何度か招待されてきたみたい。また来てくれるよねー。

そうだそうだ。「またランチの様子を紹介してください」という英国のSaoriさんのリクエストにこたえてみよう♪

今日はこんなの。。。しょぼい。

昼ごはん

昨夜の残り。これね、ブロガーのきー。さんが、この間インスタの方でひよこ豆とそら豆のファラフェルを紹介されていたのね。ちょうど家に乾燥そら豆がどっさりとあったので、全部そら豆で作ってみたー。これがなかなか美味しくて♪ 全部ひよこ豆よりも美味しかったー!セロリとリーク(ボロネギ)のみじん切りとにんにく少し、タヒニ、ターメリック、カイヤン、クミンなどのスパイスを混ぜた。揚げ物はしないので、少し多めのオリーブオイルで焼いたもの。また作ってみようと思った〜。冷めても美味しいのでおやつにもGood。

さて。最近の一日一描(←猫・cat ではありません)より数枚。

sketchJune9

水彩スケッチはまだまだよくわからない。「どこでストップするか」という「手を止めるタイミング・引き際」がよくわからない。アウトラインを捉えたいのか、どこまで色をのせたいのか、迷いながらの練習です。

sketch618

線描の方は形の雰囲気を捉えて、少し陰影を加えるようになってきた。

sketchJune13

できない夜も多いのだけど、3日はあかないように頑張ってるよー。

FullSizeRender-2

↑個人的にこのおじさん好き。クレイジーな白髪の黒人さんだった。相方は「僕の好みではない」という辛口のコメントだったけど、それはそれでいいのです。ストレートなクリティークが側にいると打たれ強くなれるもんね。

あと一日で週末〜。晴れてほしいな〜。

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

June yellow.

気づいたら、6月のうちの庭には黄色やオレンジ色がいっぱい。イエローパワー☆

黄色ちゃんの写真が続いちゃうけれど。この間の開き始めていたラディアント・パフュームのつぼみ。ふわ〜っと開いて、そのまま飛んでいきそう。ほら、つぼみの頃とは全く違う姿でしょ?

radiantperfume1

黄色ちゃんの写真を昼間、お日さまがさんさんと照っている中でとると、まぶしすぎてハレーションをおこしちゃう。だから、朝、Gusの散歩の後にパチリ。

radiantperfume2

黄色ちゃんを見ていると、手品師の空っぽの手の中から飛び出してくるふわふわの紙の花を思い出す。シトラス系の香りって表現されるのにふさわしい、きゅんとした香り。

radiantperfume3

ここまで開くと、あと数日のうちにはらはらと花びらを落としていく。こうして眺めているときがしあわせ。

そうだ、黄色の花というと、先日「カランデュラかな?」ってここで質問したあの花。どうやらカランデュラではないみたい!コメントの中で tomさんが「コリオプシスじゃない?」って教えてくださって、調べてみたらそれっぽい!

立ち姿はこんな風なの。

yellowflower1

ね?背丈が結構高くて、すらりとしている。ふわーっとしていてコスモスのようにゆらゆらゆれます。カランデュラのようにどっしり太短かじゃないよ。花を上から見るとこんな風。

yellowflower2

ね? とてもシンプルな花。この色、大好き♪ 種を植えた覚えはないんだけどなぁ。去年はココにこんなの咲いてなかったよ。このスポット以外にも、まとまって咲いているところがある。なんでかなー? 去年は雑草と間違えて引っこ抜いちゃったけど、今年は放っておいたから咲いたのかなぁ。ふむ。

この季節、元気な黄色は花だけではなく、晴れた日の光もこんな黄色をしているような気がする。

先日の水彩スケッチチャレンジも、意識して選んだわけではないけれど「黄色い女の子」だった。

黄色い女の子

なんでこの写真をみて描いてこうなるの。。。という感じだけど。「訳すとこうなりました」かな。

黄色に元気をたくさんもらえる夏、ありがとう♪

 

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪