Goodies#67: 黄色いズッキーニ

今朝、仕事前に庭の野菜に水をあげていて、目に入ったズッキーニの黄色い花。

光るように咲いていた。

ズッキーニの花

ズッキーニって、最近では日本のそこいらのスーパーにも並んでるのかなぁ。4年ほど前にカナダに遊びに来た両親は、それまでズッキーニという野菜を見たことも聞いたこともなかった。始めてバーベキューでグリルしたズッキーニを食べたときは、たいそう喜んでいたっけ。

私もズッキーニは大好きです。食べるのも好きだし、育てるのも好き。

ズッキーニは「かぼちゃ」の仲間で、きゅうりのような形をしている。でもかぼちゃのようにフレーバーは強くなく、きゅうりほど水っぽくもない。好きな料理の仕方は、縦長に3ミリほどの厚さにスライスして、ニンニクを加えて両面を軽く焼いて、バルサミックビネガー(バルサミコっていうのかな)をかけて食べる。か、普通にスライスしたりキューブに切って、他の野菜と炒めたりするのも好き。強火でかぁーっっと少し焦げ目がつくように炒めるのが良い。ゆっくりとじりじり火を通すと、全体に柔らかくなって食感を楽しめない。日本だったらさ、ほら、あの魚を焼く専用の小さい「グリル」で焼くとおいしそう。

育てるのも簡単。ただ、ズッキーニは湿度を好まない。じめじめしてると、腐ってくるんだと思う。でも、土を盛り上げたところに種を植えてやって、ある程度温かかったら、特に手をかけなくてもぐんぐん育ちます。今年は黄色いズッキーニを植えました。

一旦花が咲いてズッキーニが実を付け出すと、結構なスピードで成長するし、どんどん実をつける。2、3日見ないでいると「こん棒」のようにばかでかくなります。そうなると、種も大きくなってあまりおいしくない(と私は思う)ので、15〜20cmの大きさのうちに収穫してしまう方がよい。スーパーで売ってるのは大きなものがほとんどなので、家で育てるなら、ベイビーズッキーニのうちに楽しむ方が断然おいしいよ。

黄色いズッキーニ

仮に「こん棒」サイズになってしまったら、「チョコレートズッキーニケーキ/ブレッド」にしてしまうといいです。マフィンに混ぜる人もいる。しっとりと柔らかく仕上がるよん。

ズッキーニ(zucchini)のことを南米では、”pepino”(ペピーノ)と呼ぶそうです。なんてかわいい名前だろう。

この、ズッキーニのお隣の鉢で、なんとか育っているトマトが色づき始めてます。

トマト

かわいい。

今日の夜は、のんびり一人の夕食だったので、ズッキーニとトマトのパスタにした。パスタソースには、kitchen20さんで紹介されていた「ハーブのソース」(すんごい便利です。作り置きできるし)を混ぜました。

ズッキーニとトマトのパスタ

おいしかったー。

よい、週末を。

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへクリック、ありがとう。

「Goodies#67: 黄色いズッキーニ」への4件のフィードバック

  1. とってもおいしそう!私も作ってみたいわ。それにしても、立派な野菜が育ってるねー。

    1. 今年はほんとに寒い夏だから、育ちはいまいちなんだけどねー。トマトは毎晩ビニールをかぶせてるよ。ハリファックスの方があったかいかも。よーこのところは日当りがいいから色々と育てられそうだねー。

  2. トマトの美味しそうなこと!!お日様浴びて、パッツンパッツンに育っていますね。

    ソース作って頂いてありがとうございます。もぅこれなしでは私も生きて行けない感じ。チビのパスタに便利便利。「みどりのソース」パスタが好きなんだそうで . . .有り難や。

    1. 今年は冷夏で、どの野菜も「struggling」してますが、ようやく色づいてきています 😉
      みどりのソース、作りおきしてますよー。ほんと、すんごい便利。パスタだけでなく、グリルした魚やお野菜にも使ってます!素敵なレシピ、いつもありがとうございます!