Goodies#176: Ferron の一曲

Ferron というカナダ人のフォークシンガーの一曲:Ain’t Life a Brook

一度聴いてから、心に残りました。英語で歌を聴くときは、歌詞はよくわからないことばかりなので、メロディーに惹かれることが多い。でも、Ferronのこの曲を聴いたときは、彼女の語る様な歌い方と声が心にしみました。

Youtube にアップされているものはとても限られていて、私の聴いたものとほんの少しバリエーションが違うのだけど、紹介します。

彼女は1952年生まれ。カナダのバンクーバーの出身。10歳の頃から歌を書き始め、独学でギターを学び、15で家を出て、決して華やかな人生を送ってきたわけではないそうだ。Crosby, Stills, Nash and Young、Joni Mitchell や Eric Burton、Van Morrison や the Grateful Deadの歌をカバーし、芝刈りをして貯めたお金で自分のギターを買い、地元のカフェで歌い続けたそうです。Ferron の初舞台は女性のためのベネフィットコンサートであり、その後も、彼女の歌は「女性の歌」として高い評価を受けてきました。

彼女はレズビアンです。10代のときに自分がゲイであることはわかっていたんだって。でも、長い間、今でいう「カミングアウト」は出来ないでいたそうです。そんなときに、「何も失うことがないときに、本当のことを伝えること恐れていてどうするんだ。全てを失うかもしれないときがやってきたときに、君は一体どうするつもりなんだ?」と、彼女のたった一人のマネージャーのスコット・ゲイルがたずねたそうです。

Ain’t Life a Brook は、素晴らしい関係の中に有り、その素晴らしさを十分にわかっている人に贈りたい歌だと、彼女は言ってます。歌詞はコチラ(英語です)

私は、悲しいことに、幼少時代も10代も、音楽とは無縁だった。(これは、たったひとつ、両親に「こうしてほしかった」と言いたいこと。ま、仕方ないけど。)楽器は何も出来ないし、歌はダメ、音楽に関してはまったく疎い。ハンディキャップを感じたりもする。
なので、こうして、心にしみる一曲に出会うと、とても嬉しくなる。

「Goodies#176: Ferron の一曲」への8件のフィードバック

  1. papricaさま

    ご無沙汰しました(って、こちらサイドでの話です…笑)!
    娘が滞在中、ブログをチェックする余裕がありませんでした。
    今日からようやくいつもの生活に戻りつつありますが
    (山のようなお洗濯物は別として)、
    ほっと心の和む歌を、聞かせていただきました、biiiig thanx。

    アコースティックの音って、やっぱり、いいですよね!

    p.s.
    ナンって、自分で作れるの?
    で、作ったんです?
    すごい!!

    1. serendipity_jさま

      紫苑さんがいらしてたのですねー。今さっきセビーチェの記事、じーっくりと拝見しました!おっいしそう!Yum Yum…
      Ferronの一曲、お好きですか?私も知らなかったのです。相方がCDを作って車で聞いていたので知りました。そして心に残った歌声でした。
      serendipity_jさまはピアノを弾かれるんですよね。歌手になりたかったっておっしゃってたから、きっとステキな歌声なのだろうなー。うらやましい。

      p.s. あ、あれは、ナンと呼んでよいものか… 私にできたものですので、誰にでも作れるものでしょう 🙂

  2. やさしい声の歌ですね。何度も聞いてしまいました。
    英語力がなくて、何て言っているのかわからないのが残念。

    papricaさんは音楽に疎いのかな?そうかしら。
    これからたくさんいいな、と思える音楽に
    出会っていけたらいいですね。

    1. Kumaeさん、Ferronさんの曲、好きですか?
      歌詞を紹介しているサイトをリンクしたので、良かったら見てみてねー。

      音楽ね、だめです。ほんっと、何にもできない。聞くのは好きなんだけど、自分で表現することができないです。
      だから、Kumaeさんの歌声やピアノ、とっても羨ましいし、自慢の友達です。大勢の人の前で歌える、というのもすごいよ。
      あ、ほら、上海で、一度、バーみたいなところで歌ってくれたやん?あのときの「鳥肌」の感触、まだ覚えてる。
      ステキな音楽、紹介してねん。

  3. 聞きましたよ~(^^)
    とってもやさしい音ですね☆
    隣で息子もじーっとききいってました。

    そちら雪が降ったんですね!!!
    ぽちっとしていきま~す。

    1. どんぐりさん、おはよう!
      息子ちゃんも聞いてくれたなんて、嬉しいです♪ 

      そうですよん、今日もまた降ってます。でも、気温が上がってきたので、このあとはぐしょぐしょになりそ…
      そちらもそろそろ、雪化粧かなー。お写真、楽しみにしています!

  4. こんにちは♪
    私は小さい時から、ずっとクラシック音楽を聴いていました。
    (↑自分の意志ではなく実家の両親の趣味がそれでしたから)
    オイストラフの弾くクロイツェル・ソナタやシュワルツコップの歌うドイツ歌曲などなど。
    気が付けば絶対音感で、それゆえ音程のずれている歌手がほとんどである日本の歌謡曲などは聴くことが辛いです(苦笑)。
    外国の歌手は、まず声が美しく音程もしっかりしている方が多いですよね。声帯や聴覚が違うのかしら?

    1. chanchan さん、こんばんは!
      へぇ〜、小さい頃からクラシックですか。うらやましい!ね、やっぱり、ご両親の影響をうけてらっしゃるでしょ?
      うちの両親にもそういう部分があったらな。子供が出来てからは忙しすぎて、音楽どころではなかった様です。かわいそー。
      今でもクラシック中心に音楽を楽しまれますか?また素敵なものがあれば、ぜひ紹介して下さいませ!
      最近の日本の歌手のことは全くわかりません。ときどき耳にしてみますが、何を言っているのかもわからないことありです。
      コチラのポップシンガーには、聞けないものがたくさんありますヨ。でもフォークソングやジャズは好きです。
      声と音程。どうしてでしょう?「言語」の違いもあるのかな。