マスタークレンジング、2日目より。キツイ。

初夏のような週末。ひっさしぶりにマスタークレンジングやってます☆ 今日が二日目!

春の初めのこの頃には、体調が不安定になるひとも多いんじゃないかな。私の場合、花粉症のような症状も、今が一番きついような気がする。今年は、咳と痰が終わらないので、思い切って「マスタークレンジング」をしてみることにした。

随分前にブログにもやり方や経過を書いた→マスタークレンジングのやり方

最後にクレンジングをしたのは、5年か6年前。「レモネードダイエット」とも呼ばれるように、レモン汁とメープルシロップの飲み物だけで過ごす。固形物は一切食べない。食べるのが大好きな私にとっては、気持ちが100%準備できていないと最初の1歩が出せない。

どうしてもこの咳をスッキリさせたい、夜もゆっくりぐっすり眠りたい、というのが理由。クレンジングすると花粉症の症状も少しマシになる。最近、ジャンクフード熱も高まっていてやめられなくなっていたし。こういうのを一気に断つのにもマスタークレンジングは効果的だ。

最初の2日間が一番辛いのは知っているので、週末にスタート。

初夏のような陽気だったので、土曜の朝はチューイを連れて公園散歩。午前中は空腹感もほとんどなく、エナジーレベルも普通。

チューイにとっては始めての公園。始終、グイグイくんだった。色んな情報があふれているもんね。そりゃ、興奮するよなー。

家族連れやワンコの散歩のひとたちがたくさん♪ こういう始めての場所で、犬や鳥たちがいっぱいいても、グイグイせずに歩けるようになるかな。いつか!

散歩から帰って掃除機をかけ、その後庭に出て一つの花壇を整えた。お日さまさんさんで、長袖カットソーでも暑かったほど。

これは長十郎くんの花壇。枯れ葉をたくさんかぶせておいたので雑草は少なめ。

この辺り、午後2時くらいかな、、、体の疲れを感じ始めた。3時頃にはへとへとになり、眠気が襲ってきた。さっとシャワーを浴びたあと、床に寝転んでそのまま半時間ほど眠ってしまった。

きたきたきた。。。クレンジングの一番辛いステージ。「頭痛」。

もともと頭痛もちでもないし、慣れていないので、頭痛にはすごく弱い。こめかみの辺りからおでこにかけての頭痛。ひぃっ。

マスタークレンジングを始める数日前から、カフェインや糖分を減らすとか控えるとかしていれば、それほどひどくはない(経験済み)。今回は前日まで「普通」の食事をし、コーヒーも普通に飲んでいた。キツイのはわかっていたけど、本当にキツかった〜!

眠気、倦怠感、頭痛、悪寒。ドラッグの離脱症状みたいだ。

夜には「舌」が真っ白になっていた。マスタークレンジングをすると、毒素がでてきて舌が白くなったり、息が臭くなるというひともいる。でも、初日からこんなにクラクラとしたのは始めてだった。

午後8時半には機能しなくなり(動けなくて)布団に入り、爆睡。

1月の終わりに風邪をひき、咳が続き始めてから、始めてこんなに深く眠れた。頭痛もあったけれど9時間続けて寝た!

そして今朝はスッキリ☆ 嵐が去った様!

クレンジング二日目の今日は、無理をせず。チューイの散歩と、種まきを少し。苗床も用意した。急に温かくなったので、早く準備しないと!と焦りも感じてしまった。

ローストしてあったかぼちゃを使い、久しぶりにニョッキ。相方の晩ごはん用。何も食べないでいると、潰したかぼちゃさえもめちゃくちゃ美味しそうに見えてくる。

1日目に比べるとスムーズだった2日目。空腹感も少しあるけれど、空腹よりも「クレービング・味わいたい欲望」がある。

あ、そうだ。今朝はちゃんと「塩水洗浄」もしましたっ! 1リットルのぬるま湯に海塩を小さじ2。飲みきって半時間ほどすると「腸内洗浄」が始まった。笑。これ、ホント、すごい。汚い話だけれど、腸が掃除されたのが目で見てわかる。すごいよー。

クレンジングはあと1日か2日、続けてみる予定。スッキリとするといいなー。

久々にコンブチャ作った☆

すごく久しぶりに、コンブチャ・紅茶キノコを作った。

コンブチャ(Kombucha・紅茶キノコ)のマザー(Scoby)を育てるところから。ふふふ♡

ずーっと前にブログでも紅茶キノコの効果を書いた(→過去記事)。スーパー発酵飲料!

あの当時に比べると、広く知られるようになったしスーパーなどでも色んなブランドのKombuchaが手に入るようになった。それだけKombuchaが健康フィーバー(?)の波に乗ったということなのかなー。今回もマザーを作るために、スーパーで一本買ってきてそれを使ったんだけど。見事に失敗。マザーができかけたな〜っていうときにカビも生えてきた。

で、ファーマーズマーケットで見つけた「新鮮な」コンブチャを使うことにした。

Salt Spring Islandで作られているもので、フレーバーのついていないものがなかったので「Elderflower +Ginger」を選んだ。

コンブチャのマザーの作り方:

1C=250cc

  • 水1リットル
  • 砂糖 1/4 C(50g)
  • 紅茶のティーバッグ 2袋(or 大さじ半の紅茶の葉)
  • コンブチャ(市販) 半カップ

水1Lを沸騰させて砂糖と紅茶のティーバッグを入れる。マザーを作るときにはオレンジペコのような普通の紅茶が良いらしい。緑茶やロイボスなどのお茶は、マザーがしっかりと育ってからコンブチャを作るときには使って良い。

紅茶が十分に冷めたところに、半カップの市販のコンブチャを加える。ボトルの底に沈殿物があればそれも入れる。

ペーパータオルをかぶせて輪ゴムをかける。常温で暗い場所に置いて1週間〜4週間。発酵スピードは気温と加えたコンブチャの発酵力によって変わってくる。私のは2週間ほどでマザーが約5mmの厚さに育った♪

ほーら♡ コンブチャママ!

酵母パンの酵母やこういう「マザー」には名前をつけて育てるのが良い、らしいので。今回のこのママは:

エイミー

そんな風に見えてきたから(笑)

さて。ママが出来上がると、ママが育った紅茶液は捨てる。かなり酸っぱくなっているので、これは使えない。もう一本市販のコンブチャを買ってきて、いよいよホームメイドコンブチャを仕込む!

コンブチャの作り方:

1C=250cc

  • 水1.6リットル
  • 砂糖 半カップ(100g)
  • 紅茶のティーバッグ 4袋(or 大さじ1の紅茶の葉)
  • コンブチャ(市販 or 自分で作ったもの) 1C
  • コンブチャママ(エイミー♡)

紅茶の作り方はマザーのときと一緒。砂糖をちゃんと溶かし、十分に冷ます。その中に市販のコンブチャ(または、2回目からの培養は1回目にできたコンブチャを使えば良い)とコンブチャママをそっと入れる。ペーパータオルを被せて輪ゴムでとめ、暗い場所に置いて約1週間。

1週間ほどしたら少し味見をしてみると良い。長く置くと「お酢」になるよ。

市販のコンブチャの味を覚えておいて、だいたいこんな感じかなーというところで発酵を止める。きれいなお皿の上にコンブチャママを取り出し、次に仕込むコンブチャのための1Cのコンブチャをとっておく。

発酵終了したコンブチャをボトルに移す。炭酸が抜けないタイプのボトルがベスト。このときにフレーバーをつけることもできるよ♪ 今回は:生姜ひとかけら、ハチミツを少しだけいれた。果物のかけらやハーブを加えることもできる☆

ボトルに移して蓋をしたまま、常温でさらに3〜10日発酵させる。すると炭酸水のようにぷくぷくとしてくる。

完成!!試飲!!

スカーーーっとして美味しい!!

我ながら、今回のBatchは美味しく(自分好みに)できたと思う。

夏になると特に飲みたくなる発酵飲料です。ちょっと食欲がない(そんなことめったにないけど)とか気分が悪いとか、体がだるいなぁっていうときにこういう小さなグラス一杯を飲むとスッキリする。本当にスッキリとするよー!ほんのりと酸味がきいていて程よい甘みも残っていて。ジュースは甘すぎて飲みたくない、アルコールとはまた違う、そんな気分のときにちょっと飲む。

ママ・エイミーができたので、夏の間は続けて仕込んでみようと思う。

黒ごま・くるみ・松の実の美肌ペースト

黒ごま+くるみ+松の実=美肌ペースト

なんだそうですよ☆

これね、この春に顔の乾燥がひどかったときに、色々と調べていて偶然見つけた情報。検索するとたくさんのページが出てきてびっくり。流行ってるのかな。みんな知ってる?

なので私が今更、レシピや方法や効果をここで書く必要もないのかな、と思うんだけど。

実際に試してみたら、「おっ?!これは!」っという効果を感じたので記録。笑。

黒ごま、くるみ、松の実の美肌ペースト

  • 黒ごま 大さじ4
  • くるみ 大さじ4
  • 松の実 大さじ2

  1. まず黒ゴマだけをミルサー(Nutribulletというのを使って)で粉にする

  2. くるみと松の実を加えて粉にする。

それぞれの油分があるので、全くサラサラではなくドライなペーストになる。要は、黒ごま;くるみ:松の実=2:2:1の割合で混ぜればよい。黒ごまのすりごまが手に入るのならそれを使うとひと手間省けるらしい。

毎日大さじ1ほど食べて、この分量でだいたい1週間でなくなる。

この美肌ペーストを試して発信されている女性たちは、みなさん美しい。私よりもずっと若い。美肌ペーストを食べなくてももともとが美しい、という気もする。

でもさ、年齢に関係なく、女性なら「美しい肌、美しい髪」に憧れるのは自然なことで、良い効果があるよって言われたら試してみたくなるよねー。

で、私も3週間ほど試した。結果、「おっ☆ いいかも!」だった。

この美肌ペーストと同時進行で、水(白湯)を1日に2リットル飲む米ぬか洗顔(→☆記事)、をしてみたのでどれが一番の効果を発揮してくれているのかはハッキリしない。苦笑。ただ、パリパリに乾燥して痒くて粉までふいていた肌が落ち着いた。
[*米ぬか洗顔は2回分量分作って試して休憩。今はバーツビーズの洗顔クリーム(Gentle Cleanser)

黒ごま、くるみ、松の実ペーストを朝ごはんの「オーバーナイトオートミール」に混ぜて食べるようになって4〜5日たったころ、なんだか顔がスッキリした気がした。

特にカサカサだったおでこがつるんとしたのにはびっくり。いや、ほんと。

いやいや、最近鏡の中の自分を見て「疲れてるよなぁ。老けたよなぁ。歳相応に。」とつぶやいてしまうんだけど、かさかさでしんどそうだった肌が少し落ち着いたのは嬉しい変化。

それに、この美肌ペーストは美味しい。ヨーグルトに混ぜてもいいし、バニラアイスに混ぜてもいいし。笑。松の実もくるみも「お高い」ナッツになっちゃったんだけど。肌の上から色々とぬるよりも、内から変えていくアプローチの方が私には効果的みたい。なので、肌に合うか合わないかわからない高価なスキンクリームやセラムを試すより、白湯を飲んで美肌ペーストを美味しく楽しむ方が私には合っている。

とにかく美味しいので、もうちょっと続けてみるよー。

*作り方やその効果についての動画とサイト。参考に:

  • NY在住の美しいYatsumiさんのYoutubeクリップがとてもわかりやすかった。→☆
  • 動画ではなくテキストで読むならこの記事なんかが良さそう。→☆