初・ユールログ on Christmas ’23

いつになくひっそりとした今年のクリスマス。外はこの冬初めての大きなストームで、しかも満月の満潮。大きな波しぶきが道路まで飛び散っていた。→☆youtube のShort clip

ブログを遡って見てみると、去年、一昨年とクリスマスのメニューは全く同じ:牛ヒレ肉とヨークシャープディング。野菜はいんげんの炒めたもの(←相方が好きな数少ない野菜)。そして今年も同じメニューで。笑。

なんて楽ちん。もうあれこれ考えるという努力さえもしなくなってしまった。

でも、甘いものは「初」のYule Log・ユールログ(仏語ではブッシュ・ド・ノエル)というものに挑戦してみた!

まず、見てくだされっ☆

英国でお料理教室を始め、アンティークの紹介など、とにかくアクティブに活動されているMizueさん。私がこのブログを始めた当時から、ブログをフォローさせてもらい、今はインスタYoutubeを楽しませてもらっている。Mizueさんを見ていると、自分の好きなこと・スタイルがとてもはっきりとしていて、その実現のために前進されている。それもとても明るく朗らかに。素敵な女性です☆

そのMizueさんの「今からでも間に合うクリスマス」シリーズの中のひとつが、この「Yule log・ユールログ」というロールケーキデザート。Youtubeのユールログのレシピはここ→☆

クリームの硬さとか、スポンジケーキの裏表、クリームの広げ方や巻き方などは、レシピを読むだけではイマイチわからない。こういうときには動画で手先を見せてもらえることって、とってもありがたい♡

いやね。その通りに作ったつもりなんだけど。。。使ったチョコがダークではなくミルクチョコだったこと(それもチープなやつ)が原因なのか、チョコレートガナッシュがさ。ドロ〜っとしていて固まらなくて。そのまま塗ったら全部垂れて、ケーキの横にでろでろに溜まってしまうことが目に見えた。もう諦めようかと思ったんだけど、チョコレートを「足す」と固くなる、ってインターネットが言うので(笑)やってみた。冷蔵庫にもいれた。

すると、なんとか!垂れない硬さまでかたまった!ほっ。

家にたまたまチェリー(嫌いなやつ)があったので、のっけた!これで少し可愛くなった。庭から緑を集めてきて周りに広げてごまかすと、雰囲気も出てきた!相方も「おー、ビューティフル!」と言ってくれた。笑。

いやね。スポンジケーキの部分も難しかった。本当はもっとふわっとするもんじゃないのかなぁ。粉をさくさくっと混ぜるって書いてあったので、さくっとだけ混ぜたら、混ぜきれていなくて「粉」がかたまってる部分もあった。

でもまぁ、巻いてクリーム塗ったら見えないし。

粉砂糖を振りかけると雰囲気も出た!私の今年のクリスマスに「頑張ったこと」は、これ。ユールログ!

ケーキの部分も、ガナッシュも、巻いて一緒に食べると「うふふん♡」だった。相方もうれしそうだったので思い切ってつくってみてよかった。

で。

去年と同じだけど。載せとこか。

晩ごはんの主役は、ヨークシャープディング!

今年はマローボーンをローストして油を集めることをせず、植物油を使った。グレービーも、バターと小麦粉にコンソメ(缶詰)とビーフストックを加えて作った。たくさん食べるものじゃないから、これで十分かな。

穏やかで静かなクリスマス。こうして、温かな家で安心して過ごせることが何よりの幸せです。

この日が終わるとほっとする。日本のみなさんは、これからが本番(?)。大晦日とお正月まで何かと忙しいもんね。

でも、ゆっくりと静かに、一年をちょこっと振り返る時間がとれますように。

りんご仕事とお土産お菓子・太陽の塔クッキー

帰国記事、なかなか「濃い」でしょう?騒々しいでしょう?

実際、やかましいです。実家でも、ひとに会ってるときも、多分。

なので今日は、息抜き。

りんごの当たり年なんだそうで、うちの老樹も今年はたくさん実をつけて、大きさもそこそこ。ただ、甘みが例年よりも少ないかな。私は甘ったるいりんごより、爽やかでシャリッとしたほうが好きなので、うちのりんごは好みのりんご。

今日は毎日落ちる(もう落ちそうな)りんごを集めて「りんごジャム」と「アップルソース」を作った(←レシピのリンク貼った)。試しに皮を向かずにインスタントポットで作るアップルソースを試してみた。手間がずいぶん省ける。ただ、出来上がってみると、アップルソースというよりも、以前に作ったアップルバターに近い気がした。やっぱり今年は甘みに欠けるのか、砂糖をいれず気持ちだけはちみつを入れて作ったアップルソースは、いつもよりも酸味が強いかな。家で使う分にはこれでいいけど。ジャムは去年試したレシピと同じ☆

左がりんごのジャム、右がアップルソース(皮付きで作ったもの)。

今週末のりんご仕事はこれだけ。時差ボケはだいぶ取れたけれど、チューイと長い散歩に行って帰ってきて、掃除機をかけるとエンジン切れで眠くなった。

さて☆

末の妹よっちゃんにもらった、お土産のお菓子「太陽の塔の詰め合わせクッキー」!

パッケージもフォントも、昭和。いや、大正?

「太陽の塔」って初めて聞く洋菓子店だし、どんなお菓子なのか、全く想像もしていなくて。この包み紙を開いてみて、またびっくり!

缶のデザインがレトロで素敵すぎる!!調べてみると「陶器作家の野田夏実さん」がデザインされたんだって。

レトロなものを手にして、妙に温かいしあわせな気持ちになるのって、なぜなんだろう。

そして。

缶の蓋を開けてみると、、、

ほーら♡

素敵すぎる!!!

ちょっと一昔前の、クッキー。

玉手箱のよう。遊び心、こだわりが感じられる♡

クッキーはそれぞれに、優しくフレーバーがついている。コーヒーやアールグレイ、ココナッツ、小さなレモン風味のメレンゲも。とても「素朴なクッキー」。

特別なときに、誰かに贈ってみたくなる焼き菓子。

日本には、こういう「こだわりを感じるひとしな」がたくさんあると思った。ここまで凝っていなくても、「ありがとう」の気持ちに添えて手渡したい、って思えるお土産がたくさんある。詰め方や包装の仕方まで素晴らしい。

毎回、日本に帰ると「包装」は素晴らしいけれど、そこまでしなくていいんじゃないか。とも思う。ゴミが出たときに特にそう感じる。

でも、こうしてお土産として受け取ったときには、美しい包装紙見て嬉しくなる。

こういう風な、包装紙を開けて感じる「はぁ〜♡」っとした喜びって、カナダで感じることはほとんどないので、新鮮で、お土産モーメントに浸ってしまった♪

よっちゃん、ありがとー。

超ヘルシー☆オーバーナイトオーツが美味しい

チューイがうちにやってきて1年と2ヶ月ちょっとになる。

チューイがうちに来てからは、朝少し早く起きるようにしたけれど、朝ごはんをゆっくりと食べる時間がとれない。自分の朝の支度、コーヒーを淹れる、チューイと散歩、庭の点検や水やりなど、庭でチューイの相手をする、などなどやっていると、コーヒーを飲むのが精一杯。

なので、たいていいつも、小さな朝ごはんを持って出勤する。トーストにジャムを塗って半分に折りたたんで持っていったり。もうひとつ、春から飽きずにずーっと続けているのは「Overnight Oats・オーバーナイトオーツ」!

美味しいし腹持ちも良い。体にもいいらしい。

オーバーナイトオーツ熱に火をつけてくれたのは、パンフレットの挿絵を描かせてもらったSuribachi Herbal」さんのオリジナルオートミール☆ いくつかのフレーバーを試させてもらったんだけど、中でも「アールグレイとシナモン」のがとっても美味しくて!

ミックスの中には、ドライアップル、アールグレイの茶葉、シナモンの他に、チアシードなどもはいっている。絶妙な素材の組み合わせ。パッケージを開けるとふわーんと良い香りがしてうっとりしてしまう♡

それ以来かな、自分で生のオーツ(Rolled Oatsという押し麦)に好きなものを混ぜてオーバーナイトオーツを準備しているよー♪ Suribachiさんのオートミールミックスのように、茶葉やドライフルーツを入れるのも試してみたい!

私が混ぜ合わせるものを並べてみると。。。

こうやって並べるとすごいよね。体に良さそうなものが並んでるでしょー。目や肌や髪、消化器官にGoodよ☆ それに美味しい。いろんな味やテクスチャが混じり合っているものが好きな人は好きだと思う。それぞれの素材を噛み締めて味わいたいひとや、湿ったオーツの食感が苦手な人には向かないと思う。

私は大好き。

これらを全部いれることはないけれど、外せないものは:

  • オーツ(当たり前ですが):1/3 C〜半C
  • オートミルク :オーツがひたひた浸かる量
  • メープルシロップ:たらりと少し。なくても良い。

チアシード、ゴージベリーは使うミルク(私はいつもオートミルク)を吸収してぷるんとなったり柔らかくなるので、必ず前の夜のうちに準備する。例の「黒ごま・松の実・くるみ美肌ペースト」もまだ続けていて、作るのを忘れない限りは大さじ1程度加える。セイロンシナモンのほかに、モリンガパウダーを小さじ半〜1加えることもあるよー。ヨーグルトやミルクを入れる前に、乾燥した材料をさくさくと混ぜ合わせておく。そうすると食べるときに色んな味がまんべんなく混ざって美味しい。(混ぜるのを忘れるとチアシードが一枚のゼリーみたいになる。笑)

こうして入れたあとに混ぜてからミルクをIN。

Overnight Oatsで検索すると、いろんなアイデアが出てくるよ〜。メイソンジャーにきれいにレイヤーになっている写真が紹介されてたり。→例えばこのページ

で、私も真似をしてメイソンジャーにいれてみた。

入れすぎて。。。先に混ぜるのを忘れてしまった例。苦笑。

最近は小さなタッパーを使っている。軽いもん。大体いつもオーツを3分の1カップくらいかな。あとは適当に。果物は大好きなブルーベリーを入れることが多い。バナナやりんごのスライスも美味しい。ローストしたスライスアーモンドなんかも美味しいだろうなー。あんまり欲張ると、↑↑の状態になってしまうので、ほどほどに。

チアシードは歯と歯の間につまるので、食べたあとは必ずチェック! してます。笑。

ローストしたグラノラも大大大好きなんだけど、生のオーツをこうして食べるのも美味しい。朝準備をする時間がないので、前の夜に混ぜて置けるし、一回一回毎晩準備するのが面倒な場合は、3日分ほど作ってしまってもオッケー。

これから寒くなってくるとお腹が冷えるかな〜。

*おまけのチューイ:季節外れの行水

夏の間、「ほらほら、冷たくて気持ち位から浸かってみ。」って、何度も海辺に連れて行ったのに、足先を少し濡らすだけだったチューイ。

9月も半ばになって、突然、行水に目覚めた。

まぁ、今日なんてぽかぽかしてはいたんやけどさ。なんで、今なん?

足の届くところであごまでちゃぷちゃぷして、行ったり来たり。出てきてぶるぶるして、また、たたたたじゃぶーん、って。笑。

よくわからん子。笑。