Birch Sap・白樺の樹液って?

わーい。金曜日♪ 今週は妙に長かった〜。昨日はあんなにいいお天気だったのに、今日はまた曇り。そして寒い。海も白いキャンバス。

お〜い。春はどこ〜?

ちょっとちょっと。面白いものを見つけたっ!水曜日、夕方の散歩道で樹の枝に青いバケツがひっかかっていた。↓↓見えるかな〜?

誰かのおとしもので見つけた人が木に引っ掛けてあげたのかな。と思った。ところが近づいてみてみると。

こんな風になっていて。

写真ではわからないけれど、このすぱっと切ってある木の枝の先からぽとぽとと液体がバケツにこぼれ落ちていた。水曜日に見た時は結構な勢いでちょぼちょぼちょぼ。。。とこぼれていた。透明で、水のようです。そして今日で3日目。

バケツはまだそのままひっかかっていて、水曜日ほどではないけれど、まだぽとりぽとりと水滴がバケツに落ちていっていた。

なーに???これー?! これってこれって、樹液でしょ? この木、Birch=白樺。なんでこんな風にして樹液を集めてるの???

と、興味津々。検索してみた。

するとね、なんと、シラカバの樹液って「健康ドリンク」として北米ではただ今とても注目を浴びているらしい!日本語でも情報あり!知らなかったよ〜!一時期「ココナッツウォーター」が健康ドリンクとしてものすごいブームになってたらしい(私はこれもよく知らなかったけど)。このココナッツウォーターに変わってGoogleで検索されるヒット数がぐんぐん伸びているのが、このBirch Sap・シラカバ樹液なんだってー。

なんでも、白樺樹液には、アミノ酸、ブドウ糖、カルシウム、マグネシウム、カリウム、亜鉛などのミネラルがたっぷりとふくまれているんだって。骨の強化、高血圧や動脈硬化の予防、むくみ改善、糖尿予防、肌荒れ・にきびの改善、くすみの解消、便秘解消。。。などの効果があるそうな。気になる味はというと、ほんのりとした甘みがあるそうよ。味見してみたーい。

SLAVORUMより 一本の木からすごい量の樹液がとれるみたい!

面白いなぁ〜って思ったのは、このシラカバ樹液って、一年のうちでも今の時期(初春の一ヶ月ほど)にしか採れないらしい。暖かくなって白樺の木々が芽吹き始めると、樹液の味も変わるんだって。こうして春のはじめに木々からたっぷりと樹液を収穫したとしても、木に悪影響を与えることはないそうです。で、夏の間に白樺の木々は太陽と土から栄養を蓄えて秋から冬にかけて冬眠(?)する時期に備えるんだって。冬の間、木々たちは「樹液」というかたちで栄養分を「根」に蓄えて寒い時期を超す。そして今の時期に木の幹はこの樹液で満ち溢れているんだって。

すごいなぁ。って、感心してしまった。相方に話したら、裏庭に一本植えようか〜って言ってた。いいかも♪ 白樺は成長が速いらしいし。

シラカバ樹液とは全く関係ない一枚。

海岸でビーチグラスを探していたときに「話しかけてきた」石でした。持ち帰りはしなかったけれど、手にとってみると「おにぎり」みたいでしっくり。ときどきこうして「ちょっとちょっと」って声をかけてくる(?)ような、または目が合ってしまうような、石がある。

週末、晴れるかなぁ。みなさんも、体調に気をつけて良い週末を!

 

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「Birch Sap・白樺の樹液って?」への6件のフィードバック

  1. マカロン より: 返信

    papricaさん、白樺の樹液は前に注目したことがあったんですけど、試すじまいで、今回この記事を読んで、やっぱりかってみようかなと思っている私です。
    ヴェレダというスイス(?)のメーカーからシロップが売られてて、何かで割って飲む商品なんですけど、そちらでもみつかりますか?いや、そちらだと他のメーカーで手に入りやすいかもしれませんね。
    しかも庭に植えるって、それだけのスペースがあるってすごすぎます。
    最近年齢のせいか、血圧が上がってきたようなので、試してみなくては!
    確か白樺って燃やすといい香りだったような。なんかで聞いたことがありますよ。

    1. マカロンさん、こんにちわ!
      おぉ~、マカロンさんは白樺樹液にすでに注目されてたのね~♪ あのヴェレダって白樺樹液なんてものまで出しているのですか? ヴェレダの保湿クリームは使ったことがありますヨ。へ~、何かで割って飲むのだと、白樺樹液をそのままではなくて抽出したエキスみたいなのでしょうか。ほほぅ。
      うちの裏庭の奥の方は雑草地帯なんですよ。。。で、先週、裏の人が大きなクルミの木をバッサリと切ってしまったので、スクリーンがなくなって。プライバシーのために白樺植える??って言ってたところなんです。白樺の樹は美しいですよね。樹液を飲んで美しくなれる、っていうのもわかる気がします♪

  2. 私、飲んだことあるよー。
    ロシアで普通に飲まれてるんだよね。
    大学の時ロシア船が寄港してるからって、ロシア語の教授と国際交流行ったの。
    そうしたら、わら半紙配られてバナナ各自配られてさー。
    飲み物はウォッカと白樺ジュース。この3品だけのパーティーw
    共産主義って大変なのだなあと感じたんだけれど、白樺ジュースは飲み放題だったよ。
    薄甘いさっぱりした優しい味だったよー

    1. africaさん、こんにちわー!
      あははっ、アドベンチャー africaさんっ。やっぱり試飲済みでしたね(笑)。ロシア船イベントのエピソード、笑えるぅ~。
      ヴォッカと白樺ジュースとバナナって。。。渡されてどういう反応すればいいのかわかんないね。めっちゃランダムなチョイス…
      ロシアには白樺の森があるんだよ。ね? で、樹液をじゃんじゃん採取していそう。
      へー、甘みがあるんだぁ。一本の木がさ、そんな風に樹液を冬の間に蓄えているっていうのが面白いよ。私が見たときも、細い枝が水道みたいでサラサラと液が流れ出ていたもん。すごいよねー。

  3. 飲んだことあるよ。
    幼稚園のころ父のお兄さんが一升瓶一本分の樹液をおみやげといって持ってきてくれました。ぼくは即、かすかなだけどピュアな甘みの虜になりました。家族は誰も興味を示さなかったので、ほとんど一本をぼくが大切に大切に一カ月くらいかけて飲みました。大人になって、渋谷のカフェで再会。メニューに白樺の樹液とあるのを見つけて即オーダーしました。グラス一杯がとても高かったけど、懐かしい自然の恵みとの再会を心から楽しみました。
    白樺の樹液を懐かしがって飲んでいたせいか、その店ではいつのまにか北海道の人と思われていました。

    1. asoboさん、こんばんわ♪
      うひゃぁ〜!白樺樹液を一升瓶?!それを抱えて一人で楽しんで飲んじゃった幼稚園児? 渋い〜っ。
      再開したその一杯の樹液を口にしたときに、きっと色んな思いでが蘇ってきたのでしょうね♪ 
      やっぱり白樺の木は寒い地域で育つんだねー。この辺りでも見かけます。でもこんな風にしてバケツに樹液を集めているのを見たのは初めてでした。今度、あの家に住むおじさんを見かけたら話しかけてみますね。一年のうち短い期間しか採れない樹液だから、きっととても貴重な飲み物なんですよね。いつか味見してみたいです!