鍼の先生のお話

な~んとなく「やる気」が起きないここ数日。だら~っとしていて、「ブログを書こう」「落描きしよう」という気持ちも起こらない。お天気のせいかな。きっとそうだ。一日中「午後4時半」くらいの薄暗さが続くと気も滅入る。よね?

春だったっけ。夜中に足が火照って目が覚める、っていう話をしたの。婦人科の先生に話すと「ちょっと早いけどプリ更年期の症状かもねぇ。微量のホルモン剤を飲んだほうがいいかもしれないわねぇ」と言われた。まぁ、そんなものかと思って聞いていたけれど、その後火照りはおさまった。ところが10月に入ってまた始まって、夜中に3度4度と目がさめるとさすがに疲れてしまった。で、友達に勧められて中国人の鍼の先生に会いに行ったのだけど、それがなかなか興味深かったよー。

チャン先生はとても感じの良い先生で、症状だけでなく、普段の食生活や運動量、睡眠量、職種、最近の情緒など、色々と質問された。足だけが夜中だけに熱くなる、というと「それは面白い」といって笑っていた。で、じっくりと私の脈をはかり、「ふむ。。。 脈がすごく静か(弱い)なのに「陽」を感じるわね~。でも血圧は問題なしのベストだわねぇ。」と言ってまた笑った。

で、膝から下に鍼をうってもらい、漢方を処方してもらった。漢方は「陰」のエナジーを促すというもの。そして毎朝基礎体温を測るようにも言われた。帰り際に私が「40過ぎた頃から随分と体の変化を感じます〜」とコメントすると、「Yes, yes, it means “Way Passed Noon”」と先生。私が「はぁ?Noon??正午??」と聞き返すと、「お昼ご飯のあとしばらくすると体が温まってちょっと気怠くなるでしょ。」って。
そうか、もう私のからだは正午をとっくに過ぎてしまっているのかぁ。

でね、針を打ってもらって漢方を飲み始めて何が起きたかというとね。

足だけが火照っていたのが、上半身〜顔までアツアツに火照りだしたのー! それも、それまでは夜中だけだったのに、日中にも突然「かーーーっ」と熱くなったり。どういうこと?! これじゃ、前よりもひどいよー(涙)! って焦って翌週またチャン先生に会いに行きましたっ。

すると先生、ニコニコしながら「それは良かったわ〜。ブロックされていたものが体全体に流れだしたのね。火照りは長く続くの?」と。そう言われて気づいたんだけど、全身アツアツになるものの、火照りがひくのも速い。そして足の熱さはそれほど気にならなくなったということ。で、その後1週間ほどして火照りがぴたりとおさまったのでした。またやってくるかもしれないけれど。

そしてもうひとつ。宿題で出されていた基礎体温を測り始めて気づいた:私の基礎体温ってとても低い…

先生に渡されたチャートの最低体温よりも低くて、表に記録できない(チャートの下にはみでてしまう)。それを先生に見せたところ、「あなたの体は陽のエナジーが勝っているけれど、体は冷えているのね。起きている時も寝ている時も体を十分温めておかないとだめですよ。」と言われたのでした。

冷えは万病の元って言うけれど、私の体も自分ではそうは感じなくても冷えているのかなぁ。

でね、毎朝ではないけれど、「手浴」というのをやってます。朝、顔を水でばしゃばしゃ洗った後、洗面シンクに熱めのお湯をはり、3分ほど両手を浸す。時々、アロマの精油を2滴ほど垂らして。ただ手を浸してぼーーーっとして、温まった手で顔を包んで深呼吸。気持ちいいです。

正午を過ぎた体。これから少しずつ出てくる変化と上手く付き合っていきたいなぁー。

*おまけ:↑↑ずっと昔、ウェブ作りの練習をしていたときに差し込んだ最初のイラストがでてきたー。

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

落ち葉のそうじと初・きゅうりのQちゃん

有給消化のため、今日も1日お休み!雨が降ってない!!

ずっと気になっていてできていなかった「落ち葉かき」を頑張ったー。

我が家の裏庭の一部に覆いかぶさるようにして育っているオークの木。毎年、ものすごい量の葉っぱを落としてくれる。オークの葉っぱは良いマルチになる。なのでいつもはワイヤーの囲いの中に詰め込んでおくんだけど、数年続けて詰め込んだワイヤーの中のオークの葉っぱが随分とたまってしまった。で、今年は全部集めて家の前に積み上げ、地区の収集サービスにおまかせすることにした。

雨にぬれた落ち葉は、かき集めると結構重い。今日の庭仕事:

  • 花壇を覆ってしまっている落ち葉をかき出して集める
  • 畑エリアの周りにたまってしまった落ち葉も集める
  • 十分に分解されていない落ち葉(マルチとしてつかえないもの)を一つのワイヤーにまとめる
  • 2年ものの分解されたマルチをワイヤーの囲いからとりだす
  • バラに肥料をあげる
  • バラや低木・植木の足元にふかふかマルチをかぶせる
  • 集めた落ち葉を家の前に積み上げる

そんなことを黙々とやっていた。それほど寒くもなく、久しぶりに庭で単調な作業をして気持ちよかった〜。

わかりにくいけど、↓↓の手前が分解されて使えるようになったマルチエリア。

これを使い切ったらここにまたワイヤーを置いて落ち葉をためる。

スイセンの球根も植えたよー。

毎年少しずつ加えている。スイセンは鹿も食べないので、前庭の方にも加えてみた。ミックス球根なので少し色や花びらの違うものが咲くはず。楽しみだなー。

そーれから♪

初めて「きゅうりのQちゃん」を作ってみたー!!

じゃじゃんっ♪

また、なんでこんな季節外れに…って思うよね? この間、ブログのお友達のYukiさんが「作ったよー」って紹介されていて(→☆)、それを見て「私も食べたいっ」と。きゅうりのQちゃんは、随分前から作ってみたいなー食べたいなーって思っていたのだけれど、カナダのばかでっかいきゅうりで作ったらどんなものかと思いためらっていたのです。Yukiさんが「大丈夫よ〜」って言ってくださったので、挑戦してみましたー☆ それっぽくできたので嬉しい。お弁当用ですっ。

さて。さんざん休んだもんで、明日朝起きれるかどうか。。。 心配。早く寝まーす。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

お家で作れるオーブン・ベイクのフレンチクルーラー♡

ドーナツの中で一番好きなのなーに? って聞かれて、迷わず「クルーラー!!」と答えるひと(はいっはいっ!私!)!!

是非、是非、是非、試して欲しい〜っ!

おうち、フレンチクルーラー☆ しかもオーブンで焼き上げるので油いらずっ!数週間前にこのレシピを偶然見つけ、「これは私にクルーラーを作りなさいっていうお告げだわっ」って思ってクリップしておいたのでした♪

今日は朝からど〜〜んより。一日中外はグレーで暗い。くじけてしまいそうな天気の土曜日、よし!っと思い切って「オペレーション・クルーラー☆」。思ったよりも簡単にできた気がしたのは、きっと油で揚げる必要がないからかも。材料もシンプルだよー。

オーブン・ベイクのフレンチクルーラー

材料(1C=250 cc)

  • 水 1C
  • バター 85g
  • 砂糖 大さじ2
  • 塩 小さじ1/4
  • 小麦粉 1C
  • 卵 3個

グレージング

  • パウダーシュガー 1C
  • バニラエッセンス 小さじ半
  • 牛乳(豆乳) 大さじ1.5〜2
  1. オーブンは230度(450F)に温めておく
  2. 鍋に水、バター、砂糖、塩を入れて沸騰させる。火を弱め、粉を入れて木しゃもじでよく混ぜる。
  3. 4〜6分、ゆっくりと水分を飛ばすように混ぜる。焦げ付かせないように注意!
  4. 鍋の底に薄い膜ができはじめたら火からおろす。
  5. 電動泡だて器で約1分よく混ぜ、その後冷ます。

    キッチネードさんにおまかせ。
  6. 冷めたところに卵を入れ、よく混ぜる。
  7. 絞り袋に生地をいれ、オイルスプレーをふりかけたクッキーシート(またはワックスシートをしいたもの)の上に絞り出す。間は2〜3cmほどあける。

    絞り終わりのやり方がわからなかったー(汗)
  8. 230度のオーブンで5分焼く。
  9. 温度を175度に下げて15分焼く。
  10. オーブンを消し、ドアを少し開けてそのまま5〜10分、オーブンの中に入れておく(焼き色を見て調節)
  11. オーブンから取り出す!

    シュークリームのシューみたいだ。
  12. 十分に冷ます! その間にグレージングの材料を全部混ぜ合わせておく。初めは牛乳を大さじ1.5のみ入れ、硬さを見て残りを加える。
  13. ドーナツが十分に冷めたらグレージングをかける(またはディップする。私は片面をディップした)

むっふん。くまさんもうっとり。

かる〜い! 絞り方がよくわかんなくて、「Q(キュー)」や「♡」の形になってるのもあり。ご愛嬌。

オペレーション・フレンチクルーラー!!!

次回は卵を入れてからあまり混ぜすぎず、もう少し分厚い絞りを使ってみようと思う。

これね、本当にシュークリームのシューみたい。軽いよっ!相方と二人、「中は空気なんだから… もう一個…あともう一個だけ…」と食べ続け、作ったぶんの半分を軽くぺろり。危険すぎるドーナツ。

これは良い良い♡ お砂糖つけずにそのまんまでもほんのり甘くって、おいしーっ。外はさくさく、中は少しもっちり(シュークリームのシューよりももっちり感あり)。ドーナツの輪っかにせず、ボールみたいにして焼いてしまえば、ポットラックなどのおやつに持っていくのにぴったりかも〜♪

日をおくとぺったんこになるかもしれないので、焼いたら早めに召し上がれ☆ ってレシピにメモ書きしてあった。心配ご無用、間違いなく明日の夕方までにはなくなっていることでしょう。 ドーナツ&クルーラー好きさん、是非お試しあれ〜!

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪