お気に入り:初めて作ったアロマクリーム

ふふっ。先週末のミニプロジェクト。初めてアロマのエッセンシャルオイルを使ってクリームを作ってみたよ☆

最初に言っちゃお。見せちゃお。

じゃんっ♪ my very first aroma cream!

aroma_cream4

と〜〜〜ってもいい香り♪ と〜っても癒される〜!

アロマオイルであれこれなんて、私には絶対無理!って思っていたんだけど、作れたよ! ちょっと前に「ハンガリアンウォーター」をすすめてくれた友だちは、今アロマの勉強をしている。彼女が「簡単だよ!」って丁寧にレシピと手順を教えてくれたのです。で、週末に材料を調達に行っちゃった。材料がそろうと、むずむずしてきてその勢いで作ったー。

「アロマの精油には効能が色々あるし、香りの好みも人それぞれ。何より自分のいいなって思える香りを選ぶのがいいよ」って彼女が言っていた。確かに。良い効果があっても自分になじまない香りだとツケても心が踊らないもんね。それでね、私が随分前に別の友人にもらったアロマスプレー(市販のものだとおもう)のことを思い出したのね。すっごく気に入ったので使われていた精油を書き留めておいたの。その精油が:ネロリ、フランキンセンス、パルマローザ、メリッサ

私が行ったハーブのお店には、メリッサがなかった。でもお姉さんの話では、「肌に付けるクリームならメリッサはドライかもしれないよ。他の3つだけでもいいわよ。」とのことだったので、3つの精油の香りをかがせてもらった。いい香り〜。

精油って、種類によって値段も様々なのね。。。 「ネロリ」って、めちゃくちゃ高かった!ちょうど、サンプルボトルに残っている分しかお店になかったので、その「4滴のネロリ」をクリームを入れるための小瓶に入れてもらった。たったの4滴で$4くらいしたよっ! フランキンセンスとパルマローザは小瓶を買ってみた。

aroma_cream1

覚書きに。
私の使った材料:

  • 精油:ネロリ4滴、フランキンセンス4滴、パルマローザ4滴
  • 蜜蝋:10g
  • ホホバオイル:50ml
  • 芳香蒸留水(いつものウィッチヘーゼル+ローズ・ウォーター):4滴4ml

友だちはこの半分の量のレシピを教えてくれたのですが、ネロリを4滴買ってしまったのでそれに合わせるために倍量にしちゃったのでした(良かったのだろうか)。アロマのサイトなどを読んでいると、精油によって強い・弱いがあって、そういうことも考慮に入れて計算するべきみたいなんだけど。◯◯を△%…とかね、出てくるとすぐに「わかんなーい!」ってほっぽり出してしまう性格なので、今回はそれぞれの精油を同じ比率で使いました。

友だちの送ってくれた蜜蝋の写真は、粒粒のパック入りみたいなのだった。そういうものが売ってると思ってたら、出てきたのがそれこそ「ビーワックス」のろうそくの蝋だった〜。

ビーズワックス

店のお姉さん「これよっ!コレをチーズグラインダーでごりごりすって細かくすると楽ちんよっ!」って。

ごりごりすって、10g。

ビーズワックス

ミツロウのみを湯煎にかけて溶かします。ミツロウがとろりと溶けたら、その中にホホバオイルを3回位に分けて入れる。(NG!! 手順をちゃんと読まなくて、蜜蝋とホホバオイルを一緒にして湯煎にかけてしまった…↓の写真。典型的私的ミス)

アロマクリーム

案外すぐに溶けたヨ。とけて黄色い液状になったものを、用意しておいた30mlの容器(私は2つ必要でした)に移す。

粗熱がとれてまだ中央部分が液状のときに精油を加えた。一瓶に各精油を2滴ずつと芳香蒸留水を2ml ずつ加える。割り箸でグルグルよく混ぜる。これが案外すぐに固まっちゃって、固まってくると割り箸にぺったりくっついちゃって。友だちの作ったクリームはもっととろ〜りと仕上がったらしいけれど、私のは冷蔵庫から出して少したったくらいのバターの硬さだったよー。もう少し蜜蝋を減らしてホホバオイルを増やせばいいのかな? もう少しとろ〜りの方がいいなぁ。

アロマクリーム

冷めるまで蓋をせずにこのまんま♪ 部屋中がいい香り! あぁ〜うっとり。

効能とかよく知らずに選んだネロリ・フランキンセンス・パルマローザは、あとで見てみるとアンチエイジングや保湿、シミやシワやたるみにも良いんだって〜。友だちも調べてくれたようで、彼女のアロマの本で紹介されているレシピで同じ精油を使うものは、「お肌のハリつやを回復し、明るく楽しい気持ちを持たらし、内面の美しさを引き出してくれます」って書いてあったよーって。わ〜い☆

アロマクリーム

お友達も彼女自身が選んだ精油のクリームを早速使っているようで、お肌の調子がとってもいいそうです。私は効果が出ても出なくても、いい香りだからそれでとっても満足です。肌はとてもしっとりするよー。本当に簡単で、キッチンでちょこちょこっとできちゃうしローコストだし、これなら別のものを買わなくてもいいかも♪

素敵なレシピを教えてくれて、アロマのインスピレーションを送ってくれて、どうもありがとう〜!

 

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪