2017年 節分

雪のちらついた節分。ビクトリアに住むようになってから初めてだと思う。

朝のキャンパスにて

ハッピーフライデー☆ だったので、今年も頑張って恵方巻きを三本巻いたよ♪ 胡麻も「具」のひとつに数えて、7つの具をむぎゅっと巻きまして。

北北西の方角に向かって無言で最初の一口はまるかぶり。そのあとは切りましたー。暦では明日は立春。春がくるとは思えないようなお天気なんだけど、気持ちは春に向かってます。

なんだかぐちゃぐちゃしたお寿司。春が来たら、殺風景な庭もこんな風にぐちゃぐちゃと色とりどりになるよね〜、と。3月、4月が待ち遠しい。

今日は寒かったので、家に帰ってすぐに部屋を温めるためにガス暖炉に火を付けた。数分して部屋にもどるとこの通り↓↓

特等席でまったり犬。まったく幸せな犬だこと。Gusは薪をくべる方の暖炉はあのパチパチという音が怖くて苦手(ベースメントに逃げていっちゃう)。なのにガス暖炉だと「焦げそうなくらい」頭を近づけて寝そべったりする。

ご飯の後の豆まきでは、福を呼び込んだお豆が床にいっぱい散らばっ、拾って食べるのに大忙しのGusでした〜。顔をしかめてくっちゃらくっちゃらと食べておりました。

鬼を追っ払って福を呼び込んで、さて、あとは春がくるのを待つのみっ。ゆったりと、心地良い週末を!

 

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「2017年 節分」への6件のフィードバック

  1. こんにちは〜♫
    太巻き寿司、上手にできましたねv(^_^v)♪
    Gusくんは、静かな暖かさが良いのね♫
    そして、やっぱり、あのお豆 好きなのね〜〜〜
    マナも、節分の翌日の朝は、豆まきした家の前に落ちてるのを
    拾って食べてました^_^;
    一年に一回の お楽しみ、です♫♬♫

    寒くても日差しが強くなってきたので 、福寿草が咲いたり
    沈丁花の花も咲きはじめました
    バラの 芽も 少しずつ出てきているし、これからは楽しみが一杯ね
    害虫も、出てくるけど 。。。。。(^^;;

    1. ハナマメハハさん、こんばんわ!
      お寿司はぱんっぱんではちきれそうでした。。。一応かたちだけでもすることができて、気持ちはスッキリです。これで気持ちよく春が迎えられます! 。。。が、雪降ってますよ、今。
      あぁ〜、マナちゃんも節分のお豆に大喜びだったのですね! ラッキーマナちゃん。Gusも豆の掃除機みたいになってました(笑)

      福寿草、かわいいですよね〜。こちらでは見かけないのですが、大好きな花です。去年帰国したときに、福寿草がちょうど終わるころでした。
      こちらは例年よりも寒い冬なので、いつもはシクラメンもいっぱい元気に咲くのですが、今年は縮こまってます。早く春が来て欲しいです〜。

  2. えらいなあ、 昔は母がいつも節分の豆と寒餅を送ってくれたので豆まきしたけれど、ここのところずっとしていないわ。 恵方巻きは、 うちの家庭(母の出身地)ではなかったので、うちではやったことがないけれど楽しそう! 美味しそう!  大阪ではやるものなの?  豆まきをすると、毎年、今年も大丈夫っていう気がして一つの区切りになったから、来年はやってみようかな。 母が81個も豆を食べて胃の調子が悪くなったって言ってた 笑

    1. tomさん、こんばんわっ!
      節分のお豆、お母さんが送ってくれていたの? 寒餅って初めて聞いた〜。それってtomさんの地元(関東だったよね?)のものなのかなぁ。うん、恵方巻きは関西のものらしいね。我が家は昔から節分には恵方巻きにかぶりついてたよー♪ それがすっごく楽しみで節分大好きだったもん。
      豆まきは、うちの相方も好きな行事なの。きっと彼も、こうやって「区切り」や「節目」を感じられるっていうのが好きなんじゃないかな。北米ではそういうのないもんねー。Solstice Partyとかはするけど、大抵パーティだと食べて飲んで〜ってなっちゃうし。 81個のお豆は。。。お腹ぱんぱんになりそうー! 私は一桁の数だけ食べましたっ。もう立春過ぎたけど、今日は雪が降ってるよ!

  3. 恵方巻、NMHKでは巻きすを使わないで上手に巻く方法ってのをやっていましたよ。
    来年はかぶりついている様子をアップしてください。
    ぼくは、数年前に知った不思議な習慣です。調べてみたら海苔屋さんと寿司屋さんが考えた販促目的の行事とか。
    ここ数年、東京でもコンビニやお寿司屋さんが頑張っています。
    でも、今年はコンビニなどの高校生たちに販売ノルマが課せられて、自腹で何とかしたとか、親や友達にお願いして買ってもらったり・・・あまりうれしくないニュースが大々的に取り上げられていました。
    papricaさんちみたいに、家で楽しく巻いてかぶりつくくらいがのどかでいいのにね。

    1. asoboさん、こんばんわ〜♪
      えぇ〜?! 巻きすを使わずに恵方巻き?! あれだけの具を巻くのに?? サランラップとかかなぁ。
      かぶりついている様子なんて、おそろしくって見たら倒れちゃうよ(笑) 関西では恵方巻きの風習は長いみたいね〜。私は小さい頃から節分のお寿司が楽しみだったもん♪

      高校生たちの販売ノルマって。。。コンビニなんでしょ? ひどいな。。。 低賃金で働いている彼らに余計なプレッシャーを与えちゃいけないよぅ。
      こういう行事って、気持ちの問題だもん。完璧なお寿司やお豆がなくても、かたちだけ自分らしくできればそれが一番よね〜☆ asoboさんも来年はかぶりついてみて〜。

コメントは承認後に表示されます。