週末の野良仕事

晴れ間をぬって野良仕事。先週と土曜の夜に降った雨で庭の草はぬれていたけれど、なんとか芝刈りもできて満足。

野良仕事の週末

この林檎はご近所さんの。手がとどくところにたっくさん実っている。美味しそう〜。ちなみにうちの古い林檎の木はというと、今年はゼロりんご。ゼロです。去年はあんなにいっぱい実っていたのになー。ま、むらがあるのは知っているので、今年はそういう年なんだということで。

雨がふる日も増えてきたし、朝晩もずいぶんひんやりしてきた。日が昇る角度(?)が20度近くさがってしまい、庭全体に日が当たるのは、午後の2時半を過ぎてから。狸との格闘(?)も続いていて疲れてきたので、完全に熟していなくても少し色づいているトマトは全部収穫することにした。

野良仕事の週末

↑の左のトマトはワイヤーで囲っていて、タヌキもこれには手を付けていない。ワイヤーを筒にして固定しているだけなので、ぐらぐらして登るのを躊躇しているのだろうと思う。右上のは激辛スプレーで守ってきたもの。中にはひっかかれているものもあり(悔しい…)。

野良仕事の週末

先週の雨で大きなトマトは割れたり傷がつき始めていたので、ちょうどいいタイミングなのかもしれない。まだ熟れきっていないものは、窓辺において赤くなるまで待ちます。

今年初めて気づいたんだけど、秋になるとうちの庭には「桃色」が増える。

あじさいやツツジも花や葉っぱが赤っぽく色づいていくし。今年のコスモス(↓)は私の背よりも高く伸びたよ〜。

野良仕事の週末

春のはじめの方に植えたコスモスは、背丈が低いうちに花をつけ、少し遅れて植えたものは、こうしてすらりと背高ノッポになりました。同じ種なのにタイミングが違うだけでずいぶん違う。あ、土の質のせいかもしれない。

ミックス種からでてきた菊。予想していなかったのでびっくり、嬉しい♪ 菊なんて、日本にいた頃は「お墓に備える花」のイメージが大きすぎてかわいいと思ったこともなかったけれど。自分の庭に咲くとかわいい。そんなものなのね。

野良仕事の週末

菊のつぼみもかわいい。

野良仕事の週末

色づくまでは、白い綿のような塊(右上)。最初は、何かの虫のマユなんじゃないかと思ってた。それが徐々に色づいて、「ぐー」している花びらがふわりと開きます。

それから。今頃また、私のバラの黄色ちゃんがつぼみをつけ始めた〜。こんな時期に??? バラって秋にも咲くのですか?

野良仕事の週末

まとまった雨が降ってくれたのでしっかりと地面が潤って柔らかくなったので。畑や花壇の周りの「エッジ」を切り込んできれいにした。

野良仕事の週末

畑の周りには40〜50cmほどのスペースを作り、春先に花の種をまこうと思う。どんな花の種を蒔こうかな〜と考えながら、広がった芝生をひっぺがします。いつも大変なこの作業も、土が柔らかくなるとずいぶんやりやすい。

野良仕事の週末

小さなパンジー(ビオラ?)の種も買ってみた。春のはじめの方に咲くみたいなので、この細いスペースに少しまいてみようかな。

夏の終わり〜秋の初めの花♪ 去年の同じ時期にはこんな風に咲いてくれる花はコスモスだけだったので、少し仲間が増えて嬉しい。

野良仕事の週末

さて、明日からは正式に新学期が始まりまーす。こわ〜い。気合を入れて頑張りまーす。

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「週末の野良仕事」への6件のフィードバック

  1. コスモスにバラ~
    秋の花が咲き出して 楽しいですね。

    まだ にっくきタヌキどんは 出没しているのですか?

    うちは 菊もコスモスも植えてあるのだけれど
    しょぼい花しか咲いてくれませ~ん。|*δ_δ|ノsorry

    1. nonさん、こんにちわ!
      去年までは8月の半ばには花が全部終わってしまっていたのですが、今年はコスモスも元気だし、春に植えた花が長期戦でがんばって咲いてくれています。菊(ですよね?)はミックス種から出てきたので、びっくりしました。思わず雑草と間違えて抜いてしまうところでしたよー。
      nonさんのお庭でも季節の花が咲いているのですね☆ 日本は紅葉もきれいですもんね~。懐かしいです。

  2. papricagigiさん、トマトもインゲンマメも元気に育っていますね。せっかく育てた大切な作物に、狸の被害があるなんて、それは大変! うちの義父母も、トマトは割れ始めたり天気が変わり始めたりすると、赤くなりきっていないものも集めて、新聞紙を引いた地面に並べて数日置いて、熟すのを待っています。ここイタリアでは、インゲンは2、3か月前が旬で今はもうないのですが、やはり気候が違うのでしょうね。果物は不思議とできる年、できない年がありますよね。我が家のリンゴは今年は方策ですが、芯から虫にやられたり、熟す前から鳥がつついたり、やはり動物と戦う日々です。

    楽しみながら、庭や畑の計画を立て、コツコツと実行されるpapricaさん、すばらしい。今は水や肥料やり草引き・収穫中心で、たまに夫を手伝うばかりなのですが、わたしも少しずつ自分でも習って、いろいろしていかなかなければと考えているところです。

    1. なおこさん、コメントありがとうございます!
      なおこさんの畑のお野菜はきれいですよね~。季節の花もたくさん咲いているのですね(バラがきれいでした!)
      ビクトリアでも我が家は海に近いのもあり、夏でも涼しいんです。なので、トマトは特に苗が育って実が赤くなるのになが~い時間と愛情が必要なんですよ。狸にかじられた現場を見た時には立ち尽くしました。そちらには害獣はいませんか?
      草花や野菜を育てていると、毎年何かしらうまくいかないことがあるものですね。また一年先のことをあれこれと考えるのも楽しみの一つなのでしょうね。まぁ。。。今年の狸は本当に食べ方も汚かったし執念深かったので、来年は春先から狸を考慮して案を練っていかなきゃいけませんっ。

      p.s. 私のコメントに長く丁寧な御返事をありがとうございました!こつこつと伊語の勉強、頑張りますね♪ 

  3. そちらもすっかり秋ですね。
    こちらもかなり寒くなってきたので、昨日衣服の入れ替えをしました。
    もうお日様が照っていても、真夏のような日差しじゃないんですよね、、、
    まだ庭はほったらかしですが、今月中のどこかの週末でもう片付けちゃおうかな、と思ってます。
    papricaさんのお庭は色々なお花が咲いて色とりどり、鮮やかな秋の色ですね。

    バラですけど、咲いた後に枯れた花をきちんと摘んでおくと春~秋の間は何度か花をつけてくれますよ。我が家も3回は花がつきます。
    花を摘み取るときは(確か)2つ葉っぱが出ているところから下部分、つまり3番目の葉っぱが出ている前の部分の枝で切るのがいいそうです。3番目の葉っぱの枝元から新しい芽が出てくるからだそうですよ。私も一応いつも切るときには芽が出てきているのを確認してその前の部分の枝から切ってます。

    1. Saoriさん、こんにちわー!
      はい、正式に秋です!えぇっ、もう衣替えですか?! 私、衣替えっていう作業…嫌いなんです… めんどくさーい!
      コチラも朝晩は12度とか、ひんやりする日が増えてきました。今週は気持ちのいい秋晴れが続きそうです♪ お日様がでると、キャンパスの若い学生さんたちは真夏の格好してますよー。ノースリーブにビーサン。。。あの娘たちは夏に何を着ていたのだろう。。。
      今年の庭は去年よりも少し花が増えたんです。少しだけなのですが、種から育てたものはかわいいですね♪ 

      バラの枝の切り方、詳しく教えてくださってありがとうございます! 最初に咲いた花をどの辺りで切ったのか覚えてないんですけど。。。たまたまいい具合に切れていたのかもしれません。ラッキー☆ 黄色ちゃん、寒きなってきたけどちゃんと花を開くかな~。