畑の下準備

最高気温は8度って言っていたけど、日向で土をいじっていると、ポカポカ気持ちが良かった日曜日。この日を逃してはならぬ!と、裏庭の畑エリアの下準備をした〜♪

garden_prep

お天気で気持ちが良くってさ。Gusもボールの上でゴロゴロ(足おっぴろげて、まぁ〜)

ニンニクたちも順調に背を伸ばしてるよ。只今15cm弱。ニンニクって、植えている土の性質によって、フレーバーが大きく変わってくるらしい。今年はどんなニンニクになるのでしょう。

畑の準備

木枠で囲っている畑は、土屋さんに届けてもらった「Sea Soil」だけをいれてあるので、雑草はほとんどはえない。だけど、もうすこし有機肥料を加えてあげないといけないな〜っていう時期です。毎年、秋に海岸で海藻を拾ってきて(→☆こんな風)、それを洗って畑の上にかぶせてきたのですが、去年の秋は海藻はお休みしました。その代わりに、秋から冬にかけて、「Mushroom Manure」と「マルチ(枯葉)」と野菜くずを加えてきたヨ。こうすることで、ミミズたちが住みやすい環境になるかな〜っと思って…

去年の秋から冬越しをした葉っぱもの。まぁ、虫(おそらくナメクジ)に食われているのもあり、食べれそうなところだけを摘んで食べてます。それほど量はないのですが。

畑の準備

今日、しっかりと掘り返したのは「何でもありのエリア」って呼んでいるスポット(↓)。

春への準備

毎年、掘り残したじゃがいもの芽が出てきたり、コンポストのかぼちゃが芽を出したり、その間にレタスを植えたり、ハチャメチャなのです。が!去年は丁寧にじゃがいもも掘り出したし、今年はココにはじゃがいもは植えず、土にあまり負担のかからない葉っぱ野菜だけを植えよかな〜って考えてます。

と、掘り返していたら、いくつかお芋が出てきたー。それと、ほうれん草少しは今夜のおかず。

春への準備

庭仕事をしながら、お隣さんの庭でぐんぐん育っている大木を眺める。あの木がなかったら、ここにもしっかり日が当たっているのに〜と、恨めしそうに眺める。ハンディの多い私達の畑だけど、またこの春・夏と頑張ってもらわねば。ねっ。

庭の奥に散乱している林檎たち。この辺りはふんわり林檎のにおいがする。気づかずに踏んづけるとクシャっと崩れるくらいに柔らかくなってます。この林檎の下の土を掘り起こすと、かなりたくさんのみみずちゃんたちが出てくるんだよ。これはこのままそっと、ゆっくりと土にかえします。…が、ときどき、このりんごの上で、Gusがゴロゴロやってます… やめてくれ〜。

春への準備

庭の一番奥の日当りの悪いトコロも土を掘り返しておきました。

春への準備

レタスと支えのいらないえんどう豆を植えようかな。春になって、お隣さんのクルミの木が葉っぱを広げると、ココは半日しか日が当たらないのです。でも、1年半、マルチを積み重ねる場所として使っていたので、これまたミミズがいっぱい!嬉しくなって、ミミズを片手にいっぱい集めて、木枠の畑の方に転送(?)しましたー。マルチとミミズの働きぶりに感激。

でさ、掘っていたら、こんなモノが出てきた。

春への準備

「馬蹄(Horseshoe)」だね。昔、この辺りは農場だったらしいから、その当時の落し物だ。

春への準備

さて、また一週間!風邪がはやっているみたいです。睡眠をしっかりとって、お野菜食べて頑張ろう〜!

今日もご訪問どうもありがとう。↓↓ぽちっと One Click嬉しいな♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

「畑の下準備」への4件のフィードバック

  1. こんばんは^^
    本当、ぽかぽかですね~風が無ければ外も
    いい感じで過ごせますよね!
    ニンニクが土の性質で!!?初耳ですが…
    はっぱのお野菜が今凄く高いんですよ~><。
    レタスが高くて買えなくて、毎日キャベツです!
    うちの庭ではちんげんさいがなってました^^
    ほうれん草、美味しそうに育ちましたねー
    春が待ち遠しいですね♪

    1. フォレさん、こんばんわ〜。
      そちらも暖かくなってきたー? 葉っぱ野菜の値段、どうしてそんなに高いの?
      でも、キャベツはおいしい季節だし、おうちにチンゲン菜が出来ているっていうのはラッキー。
      うちの庭はナメクジが多いから… 葉っぱ野菜は放っておくとどんどん食べられていくんだよ。
      ビクトリアはこのまま春に向かいそうです!やっほー!

  2. 土屋さんから購入されたという土、ふかふかしていて栄養たっぷりそうですね。
    すごく元気のよいのが育ちそうです。カナダで冬越しをした葉っぱものはすごい猛者じゃないですか!?
    うちにも家庭菜園があって、すごくがんばった時期もあるのですが、ここ数年ほったらかし。ルバーブだけが生き残っています。ナメクジとの永遠のバトルに負けました。卵のカラとかビール入りのトラップとかいろいろやりましたけど、粘度質のうえにこぶし大のflint入りの土がいけません。
    おたくのお庭はヘルシーそうです。成長具合楽しみにしてますねー。

    1. Sunnysiderさん、こんにちは!
      はい、やっぱり土屋さんのSea Soilは栄養たっぷりです。でも今年で3年目になるし、それなりに有機肥料を加えてあげないといけない時期です。
      雑草いっぱいの庭の他のエリアに比べたら、質はよさそうなわりに「みみず」が少ないんですよ。それが悩み(?)です。
      カナダといってもビクトリアは穏やかな気候なので、冬野菜もなんとか生き延びてます。
      Sunnysiderさんも家庭菜園をされているのですね!是非、再開してくださいませー。私、ひとんちのお庭見るの大好きなのでっ!
      私も毎年なめくじと戦いますよ。去年はダンゴムシにも悩まされました。今年はどうなることでしょう。。。
      Happy Gardening!