春分の日のひとりごと

robin

朝のまだ暗い時刻に「ヒュルルヒュルルヒュールル」とロビン(=コマツグミ_)が歌い出す季節。今日は春分の日。Spring Vernal Equinox. これからは昼の長さのほうが長くなる♪

先週末から今週一週間は、ずいぶんと疲れていた。お天気もとてもムーディだった。晴れたりものすごい雨が降ったり、急に暖かくなったかと思うとまた寒くなったり。今年はアレルギーもひどいようで、常にムズムズしている。どうもすっきりしない。そして、珍しく、寝付きも悪く眠りも浅く、朝の4時に目が冷めてそのまま眠れなかったり。頭がぼーっとしたり、妙にイライラソワソワしたり。ご飯を食べても消化が悪かったり。

明らかにバランスが崩れている! 頂いたコメントの中で、「木の芽時は木々の芽吹きにエネルギーを奪われる」というお話もあり、昔の人は上手く表現したもんだなぁ、と感心する。「私は気がおかしくなってしまったんじゃないか?!」って心配するよりも、木々の新芽を眺めながら「ま、そういう時期なんだろな」と思ってしまう方が気も安まる。

話しついでに(?)、ふと「自律神経失調症」の「自律神経」ってなんだったっけ?と調べてみた。

from 自律神経とは

そうそう、高校の保健の授業で「交感神経」と「副交感神経」の線を色分けしたりしたっけな。この2つのバランスが崩れてしまうと、妙に体も気持ちも疲れてしまうみたいネ。当時は全く興味の無かった保健の授業だけれど、今思うと、数学や科学なんかよりもずっと実生活に役立つ内容が盛りだくさんだった!色白でそばかすがあり、ひょろりとした若い女性の先生だった。そういえば、この先生が「この自律神経の中枢が視床下部ってよばれるものなのよ。ししょーかぶ。それってね、これくらいのアーモンドくらいの大きさなんですよ。まぁ、私たちの体の重要な機能を統括している管制塔のようなものですね。。。」みたいなことを説明していた。アーモンドの中にちっちゃいワークマン達が座って24・7働き続けているのを想像したのを覚えている。

話はそれたけど(。。。って何の話をしてたんだっけ)。

あ、そうそう、自律神経失調症について検索してみると、自律神経のバランスを改善するための運動とか、腹式呼吸とか、ツメのマッサージ、お風呂、食事、etc. etc. わんさかGood Ideaが出てきた。その中で、「自律神経を整える簡単な方法」として目に止まったのがコレ。

一日の終わりに次の3つを紙に書き出す

  1. 一日の反省
  2. その日にあった嬉しいこと
  3. 翌日の目標

この順番で、簡単に書きだすんだって。

たくさん書く必要はなく、メモる程度でいいそうよ。

でね、思った。そういえば、私も、ブログを書き始めてから、一日をちゃんと振り返るようになったのかな。って。それまでは、ほんと、ルーティーンな毎日を日めくりカレンダーをペラペラめくるように過ごしていたから。写真をとったり、美味しかった、面白かった、きれいだったなー、っていうことを書き留めることで、平和に暮らせることがありがたいなぁって思えるようになった。

と。

私の「アーモンド管制塔」、これからもしっかり働いてもらわないとな。

良い週末を〜☆

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「春分の日のひとりごと」への12件のフィードバック

  1. パプリカさん、おひさしぶり~。

    実は私も最近よく眠れない&朝起きれないんだよね~。前は、クラスが午後でも一番近いパーキングにとめる為に7時には家を出てたんだけど、今は、遅く出て、遠くのパーキングにとめてる。歩く距離は増えるけど、こっちの方が気楽だし、ジムでの運動より気分がいい。最近は自分の心の声に忠実に生きるようにしてる。つかれたな~と思ったら、休憩。前は、しんどくっても ”ここまでやろう” とかやってた。結局、能率も効率も悪いんだよね。誰のために頑張ってるのかわからなくなるし。

    前に、心理学者の人が言ってたんだけど、人間は、本当は短い時間で結論は出せてるんだけど、その後色々な迷いが出てきて、決断できなくなるみたい。

    ミシガンはまだまだ寒いんだけど、うちの周りも、鳥の鳴き声がきれーだよ。グースも帰ってきてるみたい。今年は、モクレンの木を植えたいんだけど、見つかるかな~。

    前に、知り合いがヴィクトリアに住んでて、きれーなダリアを咲かせてたよ。そっちの気候はあうのかな。私はミシガンでうまくいく植物を探し中。今年は花を植えたいんです。って、その前に仕事みつけなきゃだわ~。うへ~でしょ。よい週末をね。またね~。

    1. kumasakiさん、おはよう!お忙しいのにコメントありがとうね。
      学校はもう終わったのかな? それともこの冬は大雪で休校になったりして、埋め合わせ授業があったりするのかなー。
      春って入学式のシーズン(日本ではネ)で、昔からソワソワしてたんよね。こちらに来てからも、春になると一斉に「アレもしなきゃコレもしなきゃ」って焦ったり。結構、自分で自分の首を絞めているのかもしれない。本当、自分の心の声に耳を傾けなきゃいけないねー。
      もう少ししたらイースターホリデーだねっ!kumasakiさんは何か予定はあるの? 私は一日は自分の好きなことだけをしようと思うよ。
      昨日の夜はよく眠れたけれど、たくさん夢を見て疲れたー。色々とプロセスしてるんだろうね。
      この時期、ビクトリアはロビンたちが騒いでるよ。ロビンの卵、見たことある? 真っ青のスカイブルーの。今はパートナー探しに忙しいんだろうなぁ。
      モクレンはこちらではもう咲き終わるかな〜。真っ白のや赤みがかったの、たくさん見かけるよ。好きなのが見つかるといいね〜。
      私も少し花を植えたいなぁ。ガーデンショップで球根がセールらしいから、自転車のって行ってくるよ!kumasakiさんも、良い週末を!

  2. 紙に書き出すのは、心のために良いって聞いたことがあるよ。

    私の場合、自分の心に黄色信号がついたら、ちょっと自分を甘やかしてあげます。といっても、日常生活は続いているわけで、出来ることは限られてしまうのだけれどね。プフッ、この前は、夫のお弁当作りを1週間、サボりましたー。いつもより睡眠時間を多く取ることができて、快適っ!夫には少し申し訳なかったけれど、ま、たまには良いかなと。笑 

    それから、心がざわざわした時には、私はカフェインの摂取を控えてます。
    これが実際に役に立つかどうかはなんの根拠もなくて、何となくなのだけれど。

    人間の体と心って不思議だね。自分のことなのに、よくわかっているようで、わかっていなくて。

    1. Sachieさん、いつもどうもありがとう〜。
      そっか。紙に書く、っていうプロセスにも意味があるんだね、きっと。手帳に書いてみたよ♪

      いいねっ。お弁当作りを1週間おやすみするのって。周りから見れば、そんな事大したことじゃないやん、っていうことかもしれないけれど、そういう日常の当たり前にされている(している)ルーティーンから開放されることでふわっと自由を感じたりするんよね。わかる〜。最近ね、3日ほどでいいから一人でふら〜っとどこか島のキャビンにでも行きたいなーって思うの。誰に気遣うこともなく、一日自分だけのペースで過ごす時間って、時々必要だよね〜。

      うん。カフェインって、飲んだその時はいい気分なんだけど、後でぐたっと疲れたりするよ。そういえば先週はいつもよりもコーヒーをたくさん飲んでた。。。
      私もSachieさんみたいに、上手に黄色信号をキャッチしてあげないといけないなー。いつも、まだ大丈夫、もうちょっと行ける、ってひと押ししすぎて、バタンとなるパターンで。で、近くにいる相方に迷惑かけたりするんよねー。ちょっとのんびりとしてみます♪

  3. harubocchan より: 返信

    ほほう〜。
    書き出す3つのこと、1がやたらと長くなりそう。。
    日々余裕なくてバタバタしてるのでそういう時間をあえて作るのは心のためには良い事なんだろうね〜。
    ちょっとがんばって実践してみようかな♪

    1. harubocchanさん、おはよう〜。
      harubocchanさんはお忙しいもん。夜中に起きだして走ることから始まって、坊ちゃまと旦那さまのためにお料理つくって、お仕事もして、家事もして。。。
      私はそこまで忙しくないのに、春は人並みにせかせかしている。なんなんだろう。手帳に3つ書いてみたよ。一文ずつネ♪
      今日は球根を買いに行って、庭に植えてみるよー。甘いものも作りたいー。

      1. harubocchan より: 返信

        この記事を読んでから何か書き留めておけるアプリないかなーと探してたらドンピタリのものが見つかったよ〜。
        Grid Diaryというアプリなんだけど、いくつかの質問事項に答えていく日記で項目は自分でカスタマイズできるのでpapricaさんに教えてもらった三つを入れて今のところ毎日続いてるよ。
        なかなか手帳に書き留める習慣がないのでアプリ頼みになりました〜。

        Grid Diaryを紹介してるサイト↓
        http://laugh-letter.info/post/96166470286/grid-diary

        1. おおぉっ! これは素晴らしいアプリ! 星の数ほどあるアプリの中から、よくみつけたねっ。
          使いやすそうだし、Nice♪ 無料なのでダウンロードしてみたよ。
          ただね、私の問題は… iphoneで文字を打つのがとても遅くって… イライラしてくるの。
          ストレスフリーな文字入力アプリがほしい〜。

  4. paprica さん、こんにちわ! 
    paprica さんは自律神経を調べてみて、高校の保健の授業で習ったことを思い出したんですね。私はこちらの大学で習ったのが、日本語だとこういうことだったのか、と初めて知りました。自律神経はじめ、視床下部とか単語が全部英語で私の頭に入っていました。高校の保険の授業でどんなことを勉強したかは、まーったく何も覚えていません。そんな授業あったかな、というほどです。たぶん寝ていたか、夢想していたのでしょう(笑)
    それにしても、自律神経を整える方法として、三つのことを書き出すというのは意外な方法ですね。でも、なんとなくわかるような気もします。私もやってみようかな。

    1. ボーダさん、おはようございます!
      すごい。ボーダさんって大学で生物学とか勉強されていたのですか? 視床下部って英語でなんて言うんでしょう。
      私もこちらで生活しているのだから、英語で覚えておくほうがいいですよね。体の骨とか内蔵の細かいのとか筋肉… 英単語未だに知らなくって。
      高校の時はよく寝ましたね〜。和英と英和の辞書を2つ重ねてその上にタオルをしいて。しっかりと枕にして寝てました。。。2時間目と3時間目の間に、お弁当の3ぶんの1を早弁して食べてたし。。。
      あぁ、懐かしい。
      3つのこと、書き出してます♪ まだ4日目ですが!

  5. そうそう、春が近づいてくると嬉しいはずなのに、漠然とした不安のようなムズムズもやもやした変な気持ちに包まれて、苦しくなるときがあります。嬉しいことや次の日の目標を書くって、ポジティブオーラがあっていいですね。続くか分かりませんが、これ、実践してみます。

    1. エミリアさん、こんにちわ!
      エミリアさんにも、春のむずむず、モヤモヤがありますか? 私だけではないと知って、少しほっとしました。
      普段の生活が大きく変化したわけでもないのに、何かに影響を受けているんですよね。不思議なものです。今年は特に敏感な様な気がします。
      3つのこと、私も少し書き出しています。寝る前に3文。この順番で書き出すのも大切みたいです♪ 
      p.s. マントゥアは私も相方も行ってみたいね~って思っているスポットなので、エミリアさんの記事、とっても興味深かったです!

コメントは承認後に表示されます。