中華的インスピレーション!

ただいまっ。昨夜の最後のフェリーで帰ってきました。

たまにビクトリアから離れてバンクーバーの様な「都市」に行くと、都会のエネルギーを肌に感じて気持ちがいい。今年2月の「Mail Online」では、バンクーバーは「最も住みやすい都市」の第一位に挙げられていた。都会の活気、海を望んだ高層ビル、その背景のグラウスマウンテンやサイプレス。ビクトリアに比べたら食べどころも豊富!街を歩くと、街を流れるスピード感を感じる。なんとも魅力的な都市です。

いい気分転換になりました♪

でも、家に戻ってくると「やっぱり家がいい♪」と思ってしまう。そんなもんかな。

さて、いつもバンクーバーでお世話になる、お友達家族。フィル(カナダ人)とチャンジエ(中国上海人)とノア(14歳)とダニエル(11歳)。相方が上海に留学していたときに、カンバセーションパートナーだったチャンジエ。彼女と相方は20年以上もの付き合いです。私と相方にとっては、チャンジエの家族は本当の家族のように、一緒にいて楽。

チャンジエの家にいくと、いっつも「食べきれないからもう作らないでっ!」って頼まないといけないほど、大量の料理を作っておもてなしをしてくれる彼女。中国のひとってそういうところがある。彼女が「何が食べたい?」って聞くと、私はいつも「炒めた豆腐」と「野菜炒め」!と答えます。シンプルなのに、自分で作ると、チャンジエのと同じ味にならない。なので、遊びにいくたびに、彼女の料理を側に立って見せてもらう。

これが楽しみなのです☆

今回、見せてもらったのは「酸っぱ甘いポークリブ」。

酸っぱ甘いポークリブ

ぐぐっ。ごっくん。美味しそうでしょう? 美味しかったよ〜。彼女にレシピを聞いたら、「Joy of Cookingのスイート&サワーポークリブ」だよって。味が中華っぽいのは、中国の醤油と料理酒を使ったからなんだって。しっかし、美味しかった〜。これは、絶対試さねば。

それから、これ〜☆

エビの炒めもの

手前から。お豆腐の炒めたもの。エビと野菜の炒めもの。ベイビーチンゲン菜の炒めもの。食が進む品々でした。

このお豆腐なのだ。彼女の豆腐は、いつも味がしっかりとしみていて、でも形があまり崩れてない。これが、何回やっても同じ味にならん… エビの炒めものは、グリーンタイカレーのペーストでざざっと炒めて、最後に予め少し火を通してあった野菜と混ぜる。チンゲン菜は…これもシンプルで、メインの調味料はオイスターソース。

今回、横にたって見ていて思ったのは、「ねちねちと時間をかけて作るものではない」ということ。ざざっと手際よく。私の家はガスストーブではないから、火加減の調節が思うようにいかない。これもネックなのかも。

チャンジエから、すっかり中華的インスピレーションをもらった私。

中華調味料

買ってきたよ♪

中国醤油。日本の醤油とは全く味が違う。濃口しょうゆのような「生抽」とたまり醤油のような「老抽」。ルールとしては、料理の途中に使うのは「老」の方。付け醤油として使うのは「生」の方。なんだそうです。それから「黒酢」。個人的に好きなモノです。水餃子には黒酢。それから、この鶏マークのホットソース。人気の一品だから、日本でも売ってるかな。チャンジエが、これは Must Item だってさ。何にでもちょちょっとかけて食べると美味しいって、勧められた。わーい☆

食の王、中華。だもんねー。お豆腐とお野菜の炒め物。練習しまーす!

「中華的インスピレーション!」への14件のフィードバック

  1. おはようございます^^
    ほんっとおいしそーですね~
    朝からぐーぐーおなか鳴ってますよ。
    なるほどー味を中華っぽくするには中国のお醤油を使うんですね。
    聞いてみたら納得ですが、意外と気づかないTipかも。
    今度スーパーで買ってきてみよう。
    鳥マークのチリソース、夫の好物で我が家の棚には必ずストックあります。
    これ何にでもかけちゃうんですよ~人が作った焼きそばとか焼き飯とか、、、みんな同じ味になっちゃうじゃないかーと作った私は不満たらたらなんですが(笑)

    1. Saroiさん、おはようございまーす!
      うん。中華って、見ているだけで食欲が出てくるよねぇ。あの独特の「ツヤ」に秘密があるんだと思ってます。
      中国のお醤油ね、うちでも相方がよく使うんだけど、ポークリブに使ってみようと思ったことはなかったので、新鮮だった。
      人のお料理をみるのって、大好きです。見て学ぶ、のが一番よねー。
      やっぱり、チリソース、ありますか?人気商品っぽいもん。チャンジエも、このソースを何にでもかけちゃうって言ってたよー。
      私もSaoriさんの旦那様のようになっちゃいそう… 辛いの好きです。

  2. わぁ~~♪おいしそう!
    私の近所の友人も上海出身です。離婚問題で、ちょっと離れてしまったけれど、急にやってきては「今日、ココに泊まるわ」みたいな(笑)、ちょっと文化の違いを感じて私は楽しんでます。ははは。

    中華のお醤油、大まかに2タイプあるんですね。知らなかった~。
    今度、試してみようっと。

    ところで、must itemのチリソース。
    これ、フランスにもあります。舐めてみたら、なんか以前に食べたことのある味!
    「キムチの素」に似てるんです、味が!
    キュウリとかを塩もみしてこのソースと絡めたら、きっとおいしいキュウリのキムチができるかも。←やったことはない。(笑)

    お豆腐の一品、味見してみたいです~~。

    1. あはは。上海人、面白いよね。ノリがいいし。
      私も2年、上海に住んでたんだけど、上海の人は大阪人のようで、威勢がよくって元気でやかましくって、大好き。
      うん、お醤油には2種類あって、味がぜんぜん違うよ。試してみてねん♪
      お豆腐料理は本当にシンプルなんよ。チャンジエが作るのを見てると超簡単。なんだけど、私がするとなーんか違うのです。
      うまくできたらリポートするね。

      鶏チリソースで、キムチかぁ。なるほど。cocoさんの畑には日本のきゅうりがなってたよね? それでやってみて下さいませ!
      この辺りのきゅうりはバカでかくって、種が多くって嫌です。

  3. こんばんわ~~
    人生の甘酸っぱい体験はもうとうに過ぎましたがw
    甘酸っぱいのスキですーーー!!
    エビチリ、酢豚☆そして若鶏の甘酢あんかけとか☆
    中華鍋をゲットして、papricaさんも今日から中華シェフ♪

    1. いひひ。人生の甘酸っぱい経験か。いいなぁソレ。
      若鶏の甘すあんかけ。それもいいなぁ。甘スッパイの、ときどき無性に食べたくなるよねぇ〜。
      チャンジエが近くに住んでたら、交代で晩ご飯作るんだけどな。
      やっぱり、人のつくるお料理はおいし♪

  4. お帰りなさい。
    中華って、火力とスピードですね。
    中国ソース、ぼくも野菜炒め用に買ってみようかな。
    お好み焼き用のソースはいろいろ買ってる。
    ウスターソースもあれこれ試している。
    あ~、おいしい中華が食べたくなった。
    今度エビ入りの野菜炒めにチャレンジしようと思った。。

    1. ただいまー!
      そうそう!火力とスピード!北米では、日本のようなガスストーブ(?ガスレンジ?だっけ?)はまだまだマイナーで、大抵が電気のコイル型かフラットなもの。
      ガスのが欲しいよー。
      中国のお醤油の濃い方は、味に深みがあっておいしいし、便利です。これを使って焼きそばを作ると、なかなかエキゾチックな味に仕上がるよー。
      暑い日には、こういうちょっとピリ辛の中華とビール。いいだろうな〜。

  5. このしょうゆ、私も持っています。濃い口は色が欲しい時にも使います。ビーフシチューとかカレーなど、黒っぽい色が美味しそうに見えるヤツに . . .
    海老の殻ごと炒めてるの、おいしそーーっ

    1. あ。やっぱり、mizueさん、持ってましたネ。チャンジエも、中国醤油を買うなら「パールリバー」のブランドがいいよって勧めてくれたんよねー。
      へぇ〜、シチューやカレーに使えるんやぁ〜。な〜るほど。覚えとくねん♪
      うん。エビって殻ごと炒めた方が、断然おいしそうに見えるっ!相方は「殻をむくのがめんどくさい」から、先にむいておいてっていうんやけどね。わかっちゃいないねー。

  6. お帰り♪ の挨拶が遅くなってしまった^^;
    これらの中華調味料、どれも知らないや。
    ウチにも中華の「○○醤」系は揃ってるけど、全部日本のメーカー製のだもの。
    肉野菜魚介をたっぷりとれて、色も味もみんな違う大皿。
    どれも美味しそう!

    1. nene_coさん、げんき?
      そうやね、日本では○○醤系が豊富やもんね。この辺りで見つけられないのが、豆板醤なんよー。ありそうで、ないんだな。
      このパールリバーっていうブランドのお醤油は、人気なんだって。濃い「溜まり醤油」は、家にあると便利よ♪
      うん、中華の大盛りお料理って、見ているだけでわくわくしてくる。和食とは対照的で、それもまたいいよねー。

  7. こんにちは。
    楽しそうなブログを拝見してて、
    旅をとっても満喫してこられたのがとっても伝わってきます♪
    海のお写真を見るだけで
    私のテンションもかなりupです♪

    中国醤油、初耳です。
    パールリバーですね、ちょっと近くで探してみよう♪

    1. Yuiさん、こんにちは~。
      久しぶりにビクトリアを離れて「都会」のエネルギーを肌で感じることができたのは、とても新鮮でした。
      でも、たぶん、私は基本的に田舎者なのでしょう。ビクトリアののんびりペースに戻ると、やっぱりここがいいって思うのね。
      海の様子、楽しんでもらえてうれしいなぁ~。
      中国醤油、お料理によって使い分けるといいそうです。
      日本の醤油と、味が違うので、遊びがい(?)があるよー。

コメントは承認後に表示されます。