デンマーク風 ‘hygge’ なとき。旧正月。

今日は旧正月。Chinese New Year’s Day☆ 「酉年」、鳥の中でも「Fire Rooster」。火の鳥ネ♪

しかも、お月さんは新月なので、新しいサイクルの始まり。始まりは気分がいい。

この間、相方が見つけた記事が面白かった。デンマークの人たちの「Hygge」というコンセプト。カタカナで書くのに少々無理がある「ヒュグァ」という発音のこの言葉。英語では「Cosiness」とか「Happiness」っていう風に簡単に訳されがちなんだけど、デンマークの人にとっての「Hygge」って、もっと哲学的なんだそうな。バタバタとめまぐるしい日常のペースの中で一息ついてみること、シンプルであることの豊かさ、そういう「暮らし方」「時間の過ごし方」「在り方」がHyggeなんだって。

例えば、暖かい部屋にろうそくを灯してホットチョコを飲みながら読書する、はとっても「Hyugg」。温かくて柔らかい毛布に包まれるのも「Hygge」。好きなカフェで一つのクッキーを友だちと半分ずつするのも「Hygge」。きっと、先週末のダーニングもHyggeだな〜っ♪ ふふっ。

今日は職場のトレーニングがあったのでちょっと早起きの土曜日。hygge な朝の散歩。

帰ってきてからGusを連れて丘の上まで。原因がよくわからないのだけど、右の後ろ足を少々引きずっているGus。寝そべっていて起きた時などは特にひどくて、びっこをひいている。数日様子を見て治らないようなら、来週お医者さんだなぁ。困ったなぁ。

歩き始めるとそれほどびっこを引くわけでもなく、笑っているんだけどね。こういうときに「ここが痛いの。こないだ走ったときにひねったみたい。」とか言ってくれると助かるのになー。

Hyggeな小道をてくてく。陽が差すと小鳥たちのも賑やか。春はまだ少し先だよ〜。

丘の上でゴールデンリトリバーのパピーくんとぐるぐる周ってごあいさつ。

お年を召したご夫婦が、それぞれのカメラをじっくりと構えて写真を楽しんでいた。素敵ね〜。Hyggelig (←ing形)なときの過ごし方。

これといって何か楽しい予定がある日ではなくても、「Hygge」はたくさんあるものだなぁと思う。で、今夜はスカロプポテト(ポテトをレイヤーにして、間に玉ねぎ、チーズ、サラミの細切りなどを挟んで上から牛乳をかけてオーブンで焼いたもの。グラタンみたいかな)。これはとっても「Hygge」な一品!

シンプルな夕食だけどほっこり。そうだ、ほっこり!は「Hygge」だよっ。

英語だけれど、コペンハーゲンの町で「Hygge」の例を訪ねているビデオ・クリップ↓↓

大きな箱が前についている自転車が「Hygge度が10点満点」っていうのには笑っちゃった。大好きな友だちを前に乗せていっしょにサイクリングできるから、なんだって♪ デンマーク、行ってみたーい。
instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「デンマーク風 ‘hygge’ なとき。旧正月。」への10件のフィードバック

  1. わぁ〜、そういうモメントに名前があるって素敵だね。私は昨日作ったlentil soup がhyggeかなぁ。パンの焼けるにおいも溶けるバターのにおいもそうかなぁ。すごく素敵な情報ありがとう!パプリカさんのこのブログもhygge 探しだね。

    Gusくん心配だね。何もないように祈ってます。

    1. Kumasakiさん、おはよ!
      面白いよね♪ デンマークの人たちの長くて暗い冬をのりきる暮らしの知恵(?)から生まれたコンセプトなのかもね♪ クリスマスはHygge度がアップするって言ってた。プレゼントを買って騒いで、というのではなくて、大切な人とまったりと好きな音楽を聞いたり、美味しいお酒を飲んでちょっといい気分になったり、そういうクリスマスがHyggeなんだって。いいよね〜。ほーんと、毎日の生活の中でHyggeモーメントを見つけるだけでも幸せな気持ちになれるよね♪

      Gusは今朝はちょっとましかな。あと数日は様子をみてみるつもり。どうもありがとう!

  2. papricaさんのブログはいつもhyggeなきがするけれど? そういう香りがいつもしているよ!  景色も暮らし方も、 き〜ってしてないで楽しんで肩の力抜けてる感じがする! 
    甘酒、私も今年初めて作ったの〜〜(炊飯器このあいだ買ったからね!) 美味しいよね〜 これから乾燥麹を毎回買って帰ることになると思うわ。 麹も自分で作りたいけれどあれもこれも手を出していたらhyggeじゃないもんね。笑   靴下のダーニングもいいね! kumatoさんのお母様が毎年最高にhか居心地の良い手編みの靴下をくださるの。 彼のは昔のが破けてきているんだけれどそうしたらそっくりそのまま編み直してくださるの。 お母様がいつかいなくなってしまったら、どうしようって思うの。 編み物、私しないからさ。 大切に履きたいよね。  

    1. tomさん、おはようー!
      どうもありがと〜♪ でもでも、私も人並みに「きーっっ!!」ってなってるよっ。今までは「きーーっ」モーメントをためすぎて大爆発することが多かったの。それって、周りにもすごく迷惑だし自分に降りかかるダメージも大きいってことに気づいてね。で、40過ぎたころからようやく「きーっ!」は小出しにしたほうがいいって分かったん(笑) 小出しに「きーっ!」して後は「Hygge」で行ければいいねー。あははっ。

      おおーーっ!tomさんも甘酒作ってるのねっ。そのまま飲んでる? 美味しい飲み方やオススメがあったら、また教えてください!
      わぁ〜、手作りの靴下かぁ。。。羨ましいなぁ。素敵素敵。私、編み物をする人にとっても憧れるんだけど、できないんよね。。。平たいマフラーくらいならできるけど、夢中になれないの。かぎ針編みのほうが好きかなぁ。うん、義母さまの手作りの靴下、ダーニングして大切に履き続けて〜♪

  3. こんばんは!
    面白いビデオですね~。
    実はノルウェーでもHyggeはすんごく使われています。
    ノルウェー語とデンマーク語は似ているので同じ意味だと思いますが、
    そんな哲学的な意味があるとは知りませんでした。面白いです。

    Hyggeよりもhyggeligが使われることが多いですが、どんな場面にでも登場してくる
    最高頻度のワードの一つだと思います~。まだまだ表現方法が未熟な私にとっては
    便利ワードでもあります(^^)

    1. Ayakoさん、コメントありがとう〜!
      わー、ノルウェー語を話されるAyakoさんのコメント、興味深ーい!やっぱりノルウェー語とデンマーク語って似ているのですねっ。
      最近、ノルディックのドラマにはまっているのですが、ノルウェー語もデンマーク語もスウェーデン語も。。。難しいっ! 発音もすごく難しそう。。。
      Hygge(Hyggelig)がそんなによく使われる表現だっていうのも面白いです。Hyggeligの方は〜ing形ですよね? へー、へー、どんな風に会話の中で使われているのかも興味深いです!

  4. こんにちは^^
    旧暦のお正月を楽しむってHygge…
    何でも幸せ感を味わって これこそHyggeだね☆♪
    GusがHyggeな小路でじゃれ合ってるの観てると嬉しいです♪
    でも 何だろう???
    Gusは痛がってますか? 心配です・・・

    1. pikaoさん、こんばんわ!
      私の周りにも中国人が結構いるので、旧正月はのがせないイベントですね(私はなにもしないけれど) ダウンタウンの中華街では、大きなイベントもあったみたいです。
      Hyggeって、素朴な普通の毎日の中にみいだすほっこりなとき、みたいな感じでしょうか。長い冬の国に住む人達は、心もあたたまるひとときを作るのがうまいのでしょうね♪
      Gusはまだ完治していないんですよー(涙) 気になってます。。。

  5. 「和み」とか「癒し」みたいな感じ?
    具体的には捉えどころのない「雰囲気」を表すのって
    日本語は得意なはずだけど、広義なことを指すんだろうね。
    ポテトグラタン風のン、美味しそうだなぁ。
    もうこの鍋に大きなスプーンをつっこみたい!(笑)
    そうだ、ピスタチオとエビのパスタ、ちょっと試してみたよ。
    メッチャ高カロリーだし、高コレステロールな感じがして怖いけども
    味はとてもいいね。
    グラインダがないから、なんと、乳鉢で擦ってみたよ。
    次回はもっと大きなエビと全粒粉入りのfusilliを買ってきて
    キチンと作ってみよっと。
    Gus、心配だねぇ。
    酷くなってしまわないよう、ドクターにかかる方が安心かもね。

    1. a-ki_laさん、コメントありがとう〜♪
      そうそう、そうなのよ。和み、ほっこり、そんな感じだと思うよ〜。なにもわざわざ「たいそうな」ことをしなくても、好きな友だちと一緒に音楽を聞いたり、座り心地のいいソファーで丸くなって本を読んだり、そういうのがHyggeなんだよ。記事を読んでいると、「小さな部屋で」「こじんまりとした空間で」っていうのがよく出てきたから、日本人好みだなぁって思ったよ。シャープで近代的な大きなホテルのペントハウスでシャンペンを飲む、のはエレガントなひとときかもしれないけど「Hygge」ではないのね(笑)

      わー☆ ピスタチオのパスタ試してみたんだー! すごいっ。。。乳鉢で擦ったの?! ピスタチオがペースト状になったよね!美味しそう〜。あ、私もフシリ、好き! この間、レガットー二(?筒のパスタ)を使ってカルボナーラを作ったんだけど、ソースが中にも絡まっていい感じだった。使うパスタを変えるだけでおいしさ度が変わってきたりするよねー☆

      Gusはまだ完治してないの。どこがどう悪いのか、いまいちよくわからない状態で。。。早く良くなって思いっきり走らせてあげたいんだけどね〜。

コメントは承認後に表示されます。